2020.09.03
2020.04.22
2019.04.08
2019.11.04
2019.08.26
2019.06.03
本記事では医学部において帰国子女入試を導入している国内の大学を12校ご紹介します。医学部帰国子女入試の出願要件、入試の特徴や対策方法を知りたい方はぜひ一読ください!
※情報は全て2019年5月段階のものとなります。受験される際は大学公式の募集要項を必ずご確認ください。※
国際バカロレア(IBDP)で受験できる国内大学の医学部については以下の記事をご覧ください。
【まとめ編】IB(国際バカロレア)入試で受験できる国内大学の医学部
.
出願期間 |
①インターネット出願登録期間 2019年10月3日(木)午前10時 ~ 10月10日(木)午後5 時まで
②出願書類等本学受領期限 |
---|---|
TOEFL等要件 | 医学部医学科を志願する者は, TOEFL-PBT, TOEFL-iBT又は TOEIC L&Rを受験し,TOEFL-PBTの得点は500点以上,TOEFL-iBTの得点は61点以上, TOEIC L&Rの得点は550点以上であること |
選抜方法 |
1次選考 出願書類により選考
2次選考 |
※前年度入試参考
※3年進学時に学部進学振り分けを行う
出願期間 | 2018年12月3日(月)から12月10日(月)まで |
---|---|
TOEFL等要件 | TOEFL(iBT,PBTのいずれでも可)又はIELTS(国際英語能力テスト。アカデミックモジュール)を出願開始日前2年以内に受験していること |
選抜方法 |
1次選考 書類選考
2次選考
・学力試験
・面接 |
※前年度入試参考
出願期間 | 2018年11月1日~11月6日 |
---|---|
TOEFL等要件 | 出願期間の初日より遡及して6ヶ月以内に受験した「TOEFL iBT」又は「IELTS」スコアレポートを提出すること |
選抜方法 |
・出願書類の評価
・学力試験
・個人面接(プレゼンテーション,質疑を含む。) |
※前年度入試参考
出願期間 | 2018年8月20日〜8月28日 |
---|---|
TOEFL等要件 | 任意 (TOEFL等の外部英語検定試験を受験している場合は、SAT Iの代わりに外部英語検定試験の成績を提出することができる) |
選抜方法 |
1次選考 書類選考
2次選考 |
※前年度入試参考
出願期間 | 2019年1月28日(月)から2月6日(水) |
---|---|
TOEFL等要件 | 任意 (諸外国の国家試験等(例えば、アメリカ合衆国のSAT、TOEFL、イギリスのGCE、フランスのバカロレア等)を受験した者のみ提出) |
選抜方法 |
・書類審査
・学力検査
・面接(個人面接/25分/面接員複数) |
※前年度入試参考
出願期間 | 2019年1月28日~2月6日 |
---|---|
TOEFL等要件 | 任意 (TOEIC、TOEFL等の語学検定取得者は、出願時に成績・スコアを提出することにより総合判定の参考とする) |
選抜方法 |
・書類審査
・学力検査
・面接 |
※前年度入試参考
出願期間 | 2019年1月22日〜1月25日 |
---|---|
TOEFL等要件 | なし |
選抜方法 |
・書類審査
・学力検査
・面接(勉学意欲と資質等を判断するための多面的試問) |
※前年度入試参考
出願期間 | 2018年11月1日から11月8日 |
---|---|
TOEFL等要件 | なし |
選抜方法 |
・小論文
・適性検査(問題を発見し、これを理解して発展させ、論理的解決に導く能力を見るもの)
・面接
・書類審査 |
※前年度入試参考
出願期間 | 2018年10月29日から11月9日 |
---|---|
TOEFL等要件 | 任意 |
選抜方法 |
・学力検査 外国語(英語・フランス語・ドイツ語から1科目選択) 数学( I ・ II ・ III ・A・B) 理科(物理基礎・物理 化学基礎・化学 生物基礎・生物より2科目選択)
・小論文
・面接
・書類審査 |
※前年度入試参考
出願期間 | 2018年11月1日から11月8日 |
---|---|
TOEFL等要件 | なし |
選抜方法 |
・学力検査 外国語 数学(数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B) 理科(物理基礎・物理,化学基礎・化学)
・面接
・書類審査 |
.
出願期間 | 2019年7月11日~ 7月23日 |
---|---|
TOEFL等要件 | TOEFL® iBTもしくはIELTS Academic Moduleを受験し,試験結果を提出することができる者(ただし、医学部はアメリカ合衆国の教育制度による出願者以外は提出不要) |
選抜方法 |
1次選考 書類審査、学力審査(理科、数学、外国語)
2次選考 |
※前年度入試参考
出願期間 | 2018年9月1日から9月14日 |
---|---|
TOEFL等要件 |
TOEFL iBT … 80点以上 IELTS … 6.5以上 TOEIC … 800点以上 英検 … 準1級 または 1級 |
選抜方法 |
書類選考
一次選考
二次選考
帰国生入学試験では、「2019年度大学入試センター試験」で次の教科・科目を受験
国語:近代以降の文章(古典を除く)…必須
地理歴史:「世界史B」、「日本史B」、「地理B」
数学:「数学I・数学A」、「数学II・数学B」…2科目必須
理科:「物理」、「化学」、「生物」…3科目中2科目選択
英語:リスニングを含む… 必須 |
医学部に合格することは決して簡単な道ではありませんが、帰国子女枠入試を利用すれば通常よりも有利に受験を進めることができます。医学の道に興味がある帰国生はぜひこのチャンスを逃さないようにしてください!
EDUBALでは帰国子女受験をお考えの皆様のサポートに力を入れております。皆様と同様に帰国子女入試を経験した優秀な家庭教師が、各科目の対策だけではなく、小論文の対策や面接の対策も丁寧に行います。対策をご希望の方はもちろんのこと、学校選びにお悩みの方や帰国子女受験について不安がある方も、お気軽にご相談ください。
帰国大学受験の小論文対策!頻出テーマ5選
帰国大学受験の面接必勝法!よく聞かれる質問5つと対策方法
帰国子女大学受験の大学・入試対策情報