EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。
03-6756-8620
電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)
帰国子女枠中学受験(帰国生中学入試)
⑴2023年3月31日までに日本の小学校(学校教育法第1条及び第2条が定める「学校」)あるいはこれと同程度の日本人学校もしくは外国の学校の課程(6か年の初等教育課程)を修了する見込みの児童
⑵保護者の勤務地の移動に伴う在外生活経験年数2年以上(730日以上)継続して海外に在住し、原則として2020年8月1日~2023年3月31日までに帰国または帰国予定の児童
⑶2010年4月2日から2011年4月1日までに生まれた者で、日本国籍を有する児童
⑷通学区域
志願者が神奈川県内に保護者と共に居住し、その住居が次の指定地域内にあるが、次の指定小学校学区内(在籍は問わない)にあること。
○指定地域
川崎市 横浜市 横須賀市 逗子市 鎌倉氏 藤沢市 茅ヶ崎市 綾瀬市 海老名市 座間市 大和市 寒川市 葉山町
○指定小学校学区
・相模原市立(若松、鹿島台、谷口、鶴園、南大野、くぬぎ台、上鶴間、東林、鶴の台、谷口台、相模台、もえぎ台、相武台、緑台)小学校学区
・平塚市立(富士見、崇善、松原、なでしこ、花水、港)小学校学区
⑸附属横浜中学校に関する次の事項について理解と協力が得られる家庭の児童
ア 附属学校としての特性
イ 学校説明会資料に記載された「本稿の教育に関して」の内容
・学力検査(国語、算数 各40分 各100点 計200点)
・自己アピール(3分程度:自分が生活した国のこと)
※学力検査は一般生徒枠と同一問題
報告書、学力検査、自己アピールの結果および身上書を資料として総合的に判断する
横浜国立大学教育学部附属横浜中学校
〒232-0061 横浜市南区大岡2-31-3
最寄り駅
①横浜市営地下鉄ブルーライン 弘明寺駅 徒歩1分
②京急本線 弘明寺駅 徒歩7分
ホームページ https://yokochu.ynu.ac.jp/
EDUBALには、様々な中学校に帰国受験・編入試験を経て、東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学などを始めとした難関大学に通う教師が多数在籍しています。帰国中学受験や編入対策はもちろん、現地校や学校の勉強などの日常学習のサポートにも対応しています。受験・編入対策は、書類準備のお手伝いから筆記試験・面接対策まで幅広く対応しています。また、EDUBALの指導はオンライン指導なので、日本中、世界中どこからでも授業を受けることが可能です。帰国中学受験や編入に関して気になることや、わからないこと、先生に聞いてみたいことなどありましたら、お気軽にご相談ください。
EDUBALとは、帰国子女の方に向けてオンラインで学習サポートを行うサービスです。
EDUBALの教師は全員帰国子女で、2000名以上が在籍しております。
自身が帰国子女だからこそ、同じ境遇の生徒様の気持ちを理解して指導することができます。
2. 全世界どこからでも指導を受けることが可能
オンラインで指導を行うため、世界中どこでも、自宅から指導を受けることができます。
EDUBALの家庭教師のうち700名以上が帰国中学受験を経験しております。そのため、自身の経験に基づいた指導を行うことが可能です。また、英語のみ対策したい、直前期に面接対策だけお願いしたい、学校別の入試対策などなど幅広い指導を行なっております。まずはご相談ください!
※教師数は2018年6月現在のものです
山下 先生(東京大学 / 教養学部)
山下 先生(東京大学 / 教養学部)
滞在国
アメリカ・NY州
担当コース
明るく、行動力のある教師です。学業だけでなく、様々な課外活動にも精力的に取り組んできました。生徒様の目標達成のために、戦略的に計画を立て効率的な学習方法を提案します。丁寧でわかりすい説明と、整理された板書が生徒様から好評です。
長神 先生(慶應義塾大学 / 経済学部)
長神 先生(慶應義塾大学 / 経済学部)
滞在国
イギリス
担当コース
元気でハキハキとした雰囲気の教師です。生徒様の目標達成に向け、得意苦手をしっかり分析して効率的な指導が出来る教師です。授業では生徒様に分かりやすい言葉で伝えることを意識し視覚的な工夫も取り入れながら進めます。
牛山 先生(東京大学 / 教養学部)
牛山 先生(東京大学 / 教養学部)
滞在国
アメリカ合衆国
担当コース
真面目で誠実な教師です。生徒様に真剣に向き合ってコミュニケーションを取り、学習アドバイスやサポートをします。実際の指導では、「なぜそうなるのか」を論理的に丁寧に説明していきます。
五十嵐 先生(東邦大学 / 医学部)
五十嵐 先生(東邦大学 / 医学部)
滞在国
アメリカ合衆国・オクラホマ州
担当コース
落ち着いた雰囲気の穏やかな教師です。生徒様ご自身の思考力を高め、新しい問題にも対応できる力を付けられるような指導を心掛け、生徒様の疑問を大切にして、生徒様の学習をサポートできるような指導を目指します。
山本 先生(University of Virginia / School of Architecture)
山本 先生(University of Virginia / School of Architecture)
滞在国
マレーシア・シンガポール
担当コース
穏やかで、真面目な教師です。生徒様の目線に立って寄り添い、授業ではポイントを整理しながら解説することで、楽しく勉強が出来るような指導を目指します。