EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。
03-6756-8620
電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)
帰国子女枠中学受験(帰国生中学入試)
やちよしょういんちゅうがっこう
【算数対策(100点、40分)】
計算問題・図形問題・文章問題が中心です。問題レベルは基礎レベルといえるでしょう。過去問や基礎レベルの問題集を活用し、基礎を固めるようにしておくことが大事です。
【国語対策(100点、40分)】
長文読解・漢字問題というシンプルな構成です。長文読解では、説明文と物語文が出題され、物語文では人物の言動や心情に関する記述問題が課されます。多様な形式の文章読解に慣れておく必要があるでしょう。また、漢字問題は書きながら覚えていく方法が効果的です。
【面接対策】
聞かれる質問は、「将来どんな人間になりたいか」、「最近の気になるニュースとその理由」などが聞かれているようです。オーソドックスな質問から、教養などを問う質問まで様々なようです。自分の知っている知識の範囲内で、自らの考えをしっかり伝えられるよう練習しておくと良いでしょう。
■学校名 八千代松陰中学校
■住所 〒276-0028 千葉県八千代市村上727
■区分 私立・共学
■生徒数 676名
■偏差値 55
■帰国子女枠募集人数 約120名(推薦入試全体の募集人数)
■校風・特徴:授業(主要5教科)は、生徒の理解度に合わせた学力別クラスで行うため、編入学者はそのレベルに応じたクラスで学ぶ。
EDUBALとは、帰国子女の方に向けてオンラインで学習サポートを行うサービスです。
EDUBALの教師は全員帰国子女で、2000名以上が在籍しております。
自身が帰国子女だからこそ、同じ境遇の生徒様の気持ちを理解して指導することができます。
2. 全世界どこからでも指導を受けることが可能
オンラインで指導を行うため、世界中どこでも、自宅から指導を受けることができます。
EDUBALの家庭教師のうち700名以上が帰国中学受験を経験しております。そのため、自身の経験に基づいた指導を行うことが可能です。また、英語のみ対策したい、直前期に面接対策だけお願いしたい、学校別の入試対策などなど幅広い指導を行なっております。まずはご相談ください!
※教師数は2018年6月現在のものです
武山 先生(慶應義塾大学 / 経済学部)
武山 先生(慶應義塾大学 / 経済学部)
滞在国
アメリカ
担当コース
帰国子女としての経験から、帰国子女の生徒様の理解は非常にできる自信があります。親身になって教えます。一緒に頑張って行きましょう!よろしくお願いします。
藤原 先生(早稲田大学 / 政治経済学部)
藤原 先生(早稲田大学 / 政治経済学部)
滞在国
ベルギー・フランス
担当コース
優しく誠実な教師です。海外で苦労しながらも努力をした経験から生徒様 の気持ちに寄り添って根気強く指導をします。生徒様が分からない点を見逃さず丁寧に指導していきます。
田村 先生(慶應義塾大学 / 環境情報学部)
田村 先生(慶應義塾大学 / 環境情報学部)
滞在国
アメリカ
担当コース
明るく、真面目な教師です。コミュニケーション能力が高く、生徒様と信頼関係を築きながら無理のないペースで、楽しく授業を進めます。自身の海外経験を生かして、生徒様の様々な不安に寄り添います。
五十嵐 先生(東邦大学 / 医学部)
五十嵐 先生(東邦大学 / 医学部)
滞在国
アメリカ合衆国・オクラホマ州
担当コース
落ち着いた雰囲気の穏やかな教師です。生徒様ご自身の思考力を高め、新しい問題にも対応できる力を付けられるような指導を心掛け、生徒様の疑問を大切にして、生徒様の学習をサポートできるような指導を目指します。
牛山 先生(東京大学 / 教養学部)
牛山 先生(東京大学 / 教養学部)
滞在国
アメリカ合衆国
担当コース
真面目で誠実な教師です。生徒様に真剣に向き合ってコミュニケーションを取り、学習アドバイスやサポートをします。実際の指導では、「なぜそうなるのか」を論理的に丁寧に説明していきます。