教師紹介
教師インタビュー:指岡 先生

教師氏名指岡 先生
所属大学 / 学部フロリダ大学 Engineering
滞在国 / 滞在歴アルメニア/Dilijan/17歳~19歳/インターナショナルスクール
アメリカ/フロリダ/19歳~歳/現地校
指導可能科目小学生:英語,算数,理科
中学生:英語,数学,Essay,英語の面接
高校生:英語,Essay,英語の面接
IB:
【HL】Math, Physics, Ecnomics
【SL】Japanese A literature, Chemistry, Spanish
特記事項1034455(教師問い合わせ番号)
担当コース
- IBコース /
- インター・現地校コース
海外での経験
高校はUWCという少し変わったインターナショナルスクールに通っていました。世界80カ国以上から生徒が集まるため共通の"常識"がなく、些細な会話からも新しい文化や価値観などを学ぶことができました。IBを取っていて、ToK以外は最高評価を獲得したので44点でした。コロナウイルスが流行る前は、学校の近くに住む子供達にサッカーや英語を教えるボランティア活動を行なっていました。友人と共に科学を教えるボランティアを立ち上げ、コミュニティセンターと協力して活動もしていました。サッカークラブのリーダーでしたが、文化や価値観の違いから、皆を満足させるということがとても困難で、国際的な舞台でも通じるリーダーシップが養われたと思います。
指導への意気込み
実際にIBを経験して高得点を獲得した経験から、生徒と近い視点で教えることができると思います。I’m looking forward to getting to know you all!
この教師のおすすめポイント
度量が広く、頭の回転が速い教師です。問題や公式に対して、なぜそうなるのかを徹底的に突き詰めることで本質的な理解を追究します。授業は解答の過程を順を追って一つ一つ説明し、生徒様が分かるまで丁寧に確認します。さらに、生徒様に説明してもらう機会を多く作ることで、生徒様の主体的な理解を醸成します。