教師紹介
教師インタビュー:司 先生

教師氏名司 先生
所属大学 / 学部慶應義塾大学 環境情報学部
滞在国 / 滞在歴Canada/Delta, British Columbia/15~18/現地校
Hungary/Budapest/18~19/現地校
指導可能科目小学生:英語
中学生:英語,Essay,英語の面接
高校生:英語,生物,小論文,Essay,英語の面接
特記事項621549(教師問い合わせ番号)
担当コース
- Essay(小論文)添削サービス /
- TOEFLコース /
- TOEICコース /
- インター・現地校コース /
- 一般受験コース /
- 帰国子女大学受験コース /
- 短期集中コース /
- 通常コース
海外での経験
英語がかなり苦手な状態で留学をしました。海外留学では、話せば話すほど英語が上手くなると聞いていたこともあり、積極的にコミュニケーションをとることを心がけていました。しかし、実際にコミュニケーションを取る上では相手の言葉を聞いて理解することが実際には大切で、それを理解してから、リスニングを中心に英語力を高めていきました。
小学生の頃から続けていた野球をカナダでも続けることで、交友関係も自然と広がり、白人地帯で日本人がとても少ない環境での学びを実りのあるものにすることができました。
ハンガリー国立大学では医学部に在籍し、医学を学びました。自分の勉強法を確立しなければ、結果がついてこないことを学ぶと同時にその確立ができました。また、在籍している生徒皆が医師を目指すという環境に身を置いたことで、刺激を受けると同時に自分の本当に学びたいことを学ぶ決心をすることができました。
指導への意気込み
帰国子女やAO受験、海外の大学への進学などの特殊な入試では、情報/思考の整理/思考の言語化/(言語能力)がとても大切になってきます。自分自身の経験を踏まえ、それらの要素を鍛える手助けができたらと考えています