お電話でのお問い合わせ

EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。

03-6756-8620

電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)

閉じる

EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。

03-6756-8620
電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)

教師紹介

教師インタビュー:鈴木 先生

  • 教師氏名

    鈴木 先生

  • 所属大学 / 学部

    Grinnell College Liberal Arts

  • 滞在国 / 滞在歴

    香港/香港/1歳~6歳/インターナショナルスクール
    アメリカ/ロチェスター/6歳~8歳/現地校
    シンガポール/シンガポール/19歳~21歳/その他

  • 指導可能科目

    小学生:英語,国語,算数,社会,理科
    中学生:英語,国語,数学,社会,理科,Essay,英語の面接
    高校生:英語,文系数学,理系数学,物理,英語の面接

  • 特記事項

    773958(教師問い合わせ番号)

担当可能なコース

  • SATコース / 
  • TOEFLコース / 
  • 英検コース / 

海外での経験

香港ではインターナショナルスクールの幼稚園と日本人学校に通っていました。アメリカでは現地校と、土日に日本人学校に通っていました。学校が終わった後も毎日友達っと遊んでいた記憶があります。自然が豊かな地域だったので、庭で遊んだり、丘に行ったり、牧場に行ったりとたくさんの自然に触れて過ごしました。温かい人たちに囲まれ、自分の中で大切な経験になりました。この期間のおかげで、海外で暮らすことに対する恐怖心がなく育ったのだと思います。大学の授業がオンラインになったため、家族のいるシンがポールに行きました。シンガポールでは、共存し合う文化の多様性を肌で感じることができました。自分のアイデンティティや文化について考える機会になり、他文化への尊敬の念も高まりました。アメリカでは、自分で自分の責任を取って暮らしているため、幼少期との体験とは違い、異文化の国で暮らすことをよりリアルに体験できています。言語の違いをはじめ、それぞれ違う教育バックグラウンドから来ているのでディスカッションベースの授業では、様々な思考、価値観の混ざった環境で同じものに向かっていることに喜びを感じています。特に、大好きな合唱を通じてたくさんの人と繋がれて本当に良かったと思っています。

指導への意気込み

生徒さんの「なんで?」「どうして?」を大切にしながら、勉強する楽しさを共有しあって学んでいきたいと思っています。私自身、アメリカから日本、そして日本からアメリカの両方向に教育の移行を経験したので勉強面はもちろん、環境の変化、文化の違いなど不安に思っている生徒さんに寄り添って授業をしていければと思います

この教師のおすすめポイント

思いやりがあり、親しみやすい印象の教師です。解答に必要な要素やポイントを生徒様にお伝えしたうえで、どこを根拠にしているかを論理だてて解説することができます。加えて、生徒様の状況に応じて、生徒様の集中力を切らさない工夫を行います。