EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。
03-6756-8620
電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)
教師紹介
教師氏名
中臣 先生
所属大学 / 学部
国際基督教大学 教養学部
滞在国 / 滞在歴
アメリカ/マサチューセッツ州/6歳~10歳/現地校
ベトナム/ハノイ/16歳~18歳/インターナショナルスクール
指導可能科目
小学生:英語
中学生:英語,英語の面接
高校生:英語,英語の面接
IB:
【HL】English A L&L, Japanese A lit
特記事項
924025(教師問い合わせ番号)
担当可能なコース
私は高校最後の2年間、自身の英語力を最大限に高めるために慣れ親しんだ日本の中高一貫校を退学しハノイのインターに通った。しかし、転校したハノイのインターでは、最初に行われたEnglish Language and Literature HLの授業で全くついていくことができなかった。小学校時代4年間アメリカに住んでいたため少なからず英語に自信があった私は大きなショックを受け、アカデミック英語力に加え、深く分析する力を伸ばすことをを決意した。文学やメディアで用いられる言語の影響力や文化的背景を学ぶ上で、自身に足りないものを補うために必死に2年間取り組んだ。まずは、英語、そしてこの科目に常に触れられるよう積極的に授業外でクラスメイトに話しかけたり、わからないことを質問したりした。そして、IB独特の分析技法を理解するために、日頃多くの英語の文章を読み、様々な分野においての英語の語彙力を増やすことと、その文章の構成や使用されている言葉や表現がどのように読むものに効果を与えているかを考える習慣を身につけた。最終的にこの科目で目標の点数をとることができ、成長のプロセスを含め貴重な経験であった。
自身のIB勉強法をもとに、生徒様に寄り添いつつコミュニケーションを積極的に取りながら丁寧に生徒様に合わせた指導を心がけます
親しみやすく、生徒様想いの教師です。海外で苦労し、自分なりに勉強法を模索して乗り越えた経験があります。生徒様とコミュニケーションをとりながら、生徒様に合った勉強法を見出し、丁寧に指導を行います。