教師紹介
教師インタビュー:諸富 先生

教師氏名諸富 先生
所属大学 / 学部Williams College(米国) リベラルアーツ
滞在国 / 滞在歴ラオス/ビエンチャン/0歳~10歳/インターナショナルスクール
イギリス/ウェールズ/16歳~18歳/インターナショナルスクール
アメリカ/マサチューセッツ州/18歳~歳/その他
指導可能科目小学生:英語,算数
中学生:英語,数学,Essay,英語の面接
高校生:英語,文系数学,理系数学,Essay,英語の面接
IB:
【HL】Math, Economics, Geography
特記事項936074(教師問い合わせ番号)
担当コース
- Essay(小論文)添削サービス /
- IBコース /
- SATコース /
- TOEFLコース /
- インター・現地校コース /
- 一般受験コース /
- 短期集中コース /
- 英検コース /
- 通常コース
海外での経験
イギリスではUWCという全寮制の高校に通っていました。学業はもちろん、その他のボランティア活動や課外活動に熱心に取り組みました。90か国から集まった生徒と共に過ごしたことで元々興味のあった言語や文化についてたくさん学ぶことができました。5歳からサッカーを続けており、選抜チームに選ばれるなどサッカーの本場イギリスで高いレベルのプレーを楽しむことができました。また、週2-3日は必ずボランティア活動に携わっていました。難民の救助に使うライフボートを作ったり、羊農家として仕事したり、様々なフィールドに進出できたと思います。また、アカペラグループや合唱団に所属して学校内外のイベントに参加してチャリティー活動も行いました。学校は基本的に宿題がなかったので自分で計画を立てて予習・復習をする毎日でした。課外活動にほとんどの時間を注いでいたため効率よく勉強する癖がついたと思います。アメリカのトップ大学はテストの点数以外でも課外活動や人生経験が重視されるので、そういった場面で役に立ったかと思います。
指導への意気込み
日本の進学校と海外のIBスクールで得た経験を元に、生徒さんに最も適した効率の良い学習法を提供できたらと思います。特に言語学習には自信があるのでそれを生かして授業をしたいと思います。宜しくお願い致します
この教師のおすすめポイント
社交的で努力家の教師です。イギリスでの高校時代にはサッカーチームでキャプテンを務め、メンバーの意見をまとめた経験があります。コミュニケーションを大切にし、生徒様目線の指導が期待できます。