EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。
03-6756-8620
電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)
このページでは、Kインターナショナルスクールの学校・受験情報について紹介しています。ぜひインターナショナルスクール選択や受験の情報収集にお役立てください。また、EDUBALでは生徒様に適したインターナショナルスクールの選択についてのご相談からインターナショナルスクール受験の対策、インターナショナルスクールの日常学習フォローまで幅広く対応しておりますので、お気軽にご相談ください。
学年:幼稚園〜高校3年
区分:共学
Kインターナショナルスクールは、国際バカロレア(IB)とCISの認定校です。様々な国籍の生徒が在籍し、各クラスの国籍や英語のレベル、男女比などを考慮する、ダイバーシティーを重んじるインターナショナルスクールです。
所在地:東京都江東区白河1-5-15
学校HP:https://www.kist.ed.jp/
600名
【国内】東京大学、早稲田大学、ICU、立命館大学、名古屋大学 など
【国外】The University of Melbourne, Monash University, Lancaster University, McGill University, University of British Columbia, Stanford University 他多数
一般、編入(※編入については、下記の「受験資格」を要参照)
・書類審査
・筆記試験
・面接
・7/31までに以下の年齢に達していること
Kindergarten1 – 3歳
Kindergarten2 – 4歳
Kindergarten3 – 5歳
Grade1 – 6歳
Grade2 – 7歳
Grade3 – 8歳
Grade4 – 9歳
Grade5 – 7歳
Grade6 – 8歳
Grade7 – 9歳
Grade8 – 10歳
Grade9 – 11歳
Grade10 – 12歳
Grade11 – 13歳
Grade12 – 14歳
※Grade1〜10は1歳下、2歳上までは許容する。
Grade11は9/30以前の出願のみ受理する。
Grade12は他のIB校からの転入のみ受け入れる。
・高いレベルの英語力があること
(Grade10以上は、サポートが必要ない生徒のみ受け入れ可能)
EDUBALには、国内外のインターナショナルスクールを優秀な成績で卒業し、東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学などを始めとした難関大学に通う教師が多数在籍しています。インターナショナルスクール受験や編入対策はもちろん、インターナショナルスクールに通われてからの日常学習のサポートにも対応しています。受験・編入対策は、書類準備のお手伝いから筆記試験・面接対策まで幅広く対応しています。また、EDUBALの指導はオンライン指導なので、日本中、世界中どこからでも授業を受けることが可能です。インターナショナルスクール受験に関して気になることや、わからないこと、先生に聞いてみたいことなどありましたら、お気軽にご相談ください。
ギュンギョル 先生(東京大学 / 教養学部)
ギュンギョル 先生(東京大学 / 教養学部)
滞在国
アメリカ・イギリス
担当コース
落ち着いた雰囲気で、包容力のある教師です。自分の価値観を押し付けず、それぞれの生徒がわからないところを洗い出して、状況に応じた丁寧な指導が期待できます。日英バイリンガルでどちらもネイティブレベルでの指導が可能です。
古角 先生(McGill University (マギル大学) / Agriculture and Environmental Science)
古角 先生(McGill University (マギル大学) / Agriculture and Environmental Science)
滞在国
マレーシア・タイ
担当コース
計画的であり、その計画に沿う継続力を持つ真面目な教師です。生徒様一人一人に合わせた授業を行いたいと考えており、生徒様の苦手分野を把握した上で丁寧な授業で苦手を克服できるように心掛けます。
下記では、今までEDUBALで指導を受講された生徒様、保護者様から寄せられた声を掲載しています。
EDUBALで家庭教師をつけるかどうか迷われている方は、ぜひ参考にご覧ください。
短い期間と限られた環境の中で効率的に学習を進めることができました。先生のおかげでIB Economicsを乗り越えられたのではないかと思います。先生の学習計画の練り方やアプローチの仕方を学ぶにあたって試験で力になるものをたくさん身につけることができました。短い期間でしたが、今後のご活躍とご発展を祈念いたします。
現地校のテスト対策の為にいろいろと難しいリクエストを致しましたが,息子の為に熱心にご指導いただき、本当にありがとうございました。先生からご紹介いただきました、沢山の本のリスト感謝しております。今後も息子の読書リストになると思います。そして,沢山のご相談も聞いていただき私たち家族も先生のお言葉で大変救われました。これからも沢山の帰国子女の生徒の皆様を助けてあげてください。短い期間でしたが、本当にありがとうございます。またご縁がありましたら是非宜しくお願い致します。
指導がとてもうまく、学校では教えてくれないような具体的なエッセイの書き方を丁寧に教えていただきました。質問にも的確に答えてくれました。
短い間でしたが、無事IAを書き上げることができました。わかりやすいご指導で計画的に進めることができました。
丁寧に誠実に指導して頂きました。この度は、一度のみのご指導にも関わらずありがとうございました。