EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。
03-6756-8620
電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)
このページでは、サンモールインターナショナルスクールの学校・受験情報について紹介しています。ぜひインターナショナルスクール選択や受験の情報収集にお役立てください。また、EDUBALでは生徒様に適したインターナショナルスクールの選択についてのご相談からインターナショナルスクール受験の対策、インターナショナルスクールの日常学習フォローまで幅広く対応しておりますので、お気軽にご相談ください。
学年:幼稚園〜高校生
区分:共学
サンモールインターナショナルスクールは、日本最古のカトリック系のインターナショナルスクールです。国際バカロレア(IB) やアメリカの高校で履修されるAPなどを導入しており、大学への進学率は100%を誇っています。
所在地:神奈川県横浜市中区山手町83
学校HP:http://www.stmaur.ac.jp
【国内】東京大学、大阪大学、岡山大学、上智大学、ICU、早稲田大学、慶應義塾大学、テンプル大学日本キャンパス、東京国際大学など
【海外】Imperial College London, Cambridge University, University of Edinburgh, Carnegie Mellon University, New York University, Johns Hopkins University, University of California Berkeley, University of Pennsylvania, Harvard University, University of Michigan, American University, University of Toronto, McGill University など
一般
書類選考
詳しくは、学校のHPをご参照ください。
学校への問い合わせを推奨
詳しくは、学校のHPをご参照ください。
アジア最古のインターで学業に力を入れていることもあり、IBの平均スコアや進学実績が良いです。明治時代から山手にキャンパスを構えており、歴史と風情を感じられます。2021年にActivity and Sports Centerが敷地内に新設されたことにより、スポーツにも注力している事が伺えます。少人数故に教師陣の面倒見がよく、学業や進学のサポートが手厚かったです。
High school (Grade 10-12)
Grade 9/10はIGCSEを導入しており、Grade 11からIBが始まります。IB DPを履修する場合、Grade 10時点での成績が科目選択に大きく影響します。3人以上履修希望者がいれば、仮に3人であってもIBの科目(授業)を開講してくれたり、HL科目を4つ履修させてくれる柔軟性がありました。12年時にAPの科目も履修可能でした。課外活動は色々ありますが、自分はサッカー部に所属しました。少人数のため、レギュラーになりやすいというメリットがありました。また、学校が保有する敷地外のフットサルコート(Peverly place)を借りて、高校生限定のフットサルクラブを運営することもできました。
EDUBALには、国内外のインターナショナルスクールを優秀な成績で卒業し、東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学などを始めとした難関大学に通う教師が多数在籍しています。インターナショナルスクール受験や編入対策はもちろん、インターナショナルスクールに通われてからの日常学習のサポートにも対応しています。受験・編入対策は、書類準備のお手伝いから筆記試験・面接対策まで幅広く対応しています。また、EDUBALの指導はオンライン指導なので、日本中、世界中どこからでも授業を受けることが可能です。インターナショナルスクール受験に関して気になることや、わからないこと、先生に聞いてみたいことなどありましたら、お気軽にご相談ください。
三浦 先生(Queen Mary University of London / Mathematics with Statistics)
三浦 先生(Queen Mary University of London / Mathematics with Statistics)
滞在国
イギリス
担当コース
分析力に優れ、お子さまの強みや課題を的確に把握し、それに基づいた指導を行う教師です。集中すべき時にしっかりと集中し、効率的に学習を進めることを重視し、生徒様が自立して学び続けられるよう工夫します。
LIM 先生(東京大学 / 教養学部)
LIM 先生(東京大学 / 教養学部)
滞在国
日本・マレーシア
担当コース
おだやかで笑顔が多く、優しい印象の教師です。生徒の気持ちに丁寧に歩み寄り、学習だけではなく、目指す目標までの道のりを責任感を持って伴走するよう心掛けています。ポイント整理が上手で取り組む内容の方向性を明確に示す授業を行っていきます。
下記では、今までEDUBALで指導を受講された生徒様、保護者様から寄せられた声を掲載しています。
EDUBALで家庭教師をつけるかどうか迷われている方は、ぜひ参考にご覧ください。
解説がわかりやすく、アドバイスが的確です。いつもありがとうございます。今後もよろしくお願いします。
自分の質問内容と直接的に関連がなくても、間接的に関連のある情報や解説がいつもあるので、理解度をより深められます。一つ一つの質問に丁寧に答えてくれるところもありがたいです。
目標を定めて計画的に指導を進めて下さり、生徒の状況も把握しながら丁寧に指導してくださいました。機会があればまた是非お願いしたいです。
注意点を示す時に的確かつ簡潔に説明していただけてとてもありがたいです。質問にはすべて丁寧にいただき、帰国子女としての受験の実体験からも多くアドバイスしていただけます。自分の日本語力が周りより低い中、受験合格までの文法や言い回しを沢山指導していただきました。量をたくさんこなすよりも一つ一つのトピックを分析しながら話し合う先生の教え方が自分にすごく合っていると思っています。去年書いた小論文からは大きく成長していると感じ、面接でもだいぶ自信がついてきました
生徒に寄り添いながら、丁寧にわかりやすく指導していただきました。とにかく素晴らしい人間性で心細いIB生のメンタルをしっかり支えて伴走してくれました。先生のおかげで自信がついたと思います。