EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。
03-6756-8620
電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)
オンライン家庭教師サービスEDUBALでは、IB生の方向けにマンツーマンの家庭教師サービスや、短期間の集団講習を提供しています。2025年の夏は、9月からIBDPが始まる新DP1年生向けに夏期講習を開講します。
夏休み中にIBDPの先取り学習をして、新学期からスタートダッシュを切りたい!
IBDPに向けて何か準備をしておきたいけど、何をすれば良いかわからない。
学校の授業は英語だけど日本語で教えてもらった方が理解しやすい。
世界で最もチャレンジングな教育プログラムだと言われるIBDP。一体どんなことを学ぶのだろうと、期待と不安で胸がいっぱいな生徒様もいらっしゃることでしょう。
今回の夏期講習では、今後のIBDPの学習の基礎となる重要ポイントを解説します。Math講座のみ、SLとHLに分かれています。その他の科目はSL/HL共通です。
Economics講座【申込締切】 | 7月1日(火)~7月4日(金) 17:00~19:00 |
---|---|
Physics講座【申込締切】 | 7月8日(火)~7月11日(金) 17:00~19:00 |
Biology講座【申込締切】 | 7月15日(火)~7月18日(金) 17:00~19:00 |
Math Basics講座【申込締切】 | 7月22日(火)~7月25日(金) 17:00~19:00 |
Math Advanced講座【申込締切】 | 7月22日(火)~7月25日(金) 17:00~19:00 |
Chemistry講座【申込締切】 | 7月29日(火)~8月1日(金) 17:00~19:00 |
※上記は日本時間です。時差のある方はご注意ください。
講座名をクリックすると、各講座で扱う単元をご確認いただけます。講座はすべてオンラインです。
担当教師 | 李先生 |
---|---|
大学・学部 | 慶應義塾大学 経済学部 (PEARL) |
出身高校 | 日本のインターナショナルスクール |
教師からのメッセージ | 私はこれまでの約3年間で20名近くの生徒さんを指導した経験があります。単に教科書の内容だけを教えるだけでなく、解き方のコツや無駄を省いた効率的な勉強法、問題形式と頻出問題など経験者ならではのノウハウを教えたいと思います! |
7月1日(火) |
|
7月2日(水) |
|
7月3日(木) |
|
7月4日(金) |
|
担当教師 | 小池先生 |
---|---|
大学・学部 | 大阪大学 理学部(英語学位) |
出身高校 | ドイツのインターナショナルスクール |
教師からのメッセージ | 物理では、一つの公式を様々なシチュエーションで使います。だからどの公式を使っていいかわからなくなる。結局これもこの公式使うのかと、こんがらがって複雑に見えるわけです。でもそれはいろんなシチュエーションが一見違うものに見えているのに、一つのルールのもとに動いているとも捉えられませんか。そのルールを知って、ヒトは未来の予測ができるようになってきたのだと思います。私は大学に入ってIBをやったことに感謝する瞬間がよくあります。いっしょに良いスタートを切りましょう! 不安もあると思いますが、なんでも質問してください! |
7月8日(火) |
|
7月9日(水) |
|
7月10日(木) |
|
7月11日(金) |
|
担当教師 | 髙橋先生 |
---|---|
大学・学部 | 筑波大学 医学部 |
出身高校 | マレーシアのインターナショナルスクール |
7月15日(火) |
|
7月16日(水) |
|
7月17日(木) |
|
7月18日(金) |
|
担当教師 | 岡崎先生 |
---|---|
大学・学部 | 早稲田大学 先進理工学部(英語学位) |
出身高校 | 日本のインターナショナルスクール |
教師からのメッセージ | Mathで点数を取るために必要なスキルは読解力です。私自身もコンセプトを理解しているはずなのに、なぜか応用問題に活かせず点数が伸び悩んだ時期がありました。そこで、本講習では基礎的なスキルアップも目指しながら、Final Examの攻略方法も身につけていただけるような指導を心がけます。楽しく、そして深い理解を促す授業を目指します。よろしくお願いします! |
7月22日(火) |
|
7月23日(水) |
|
7月24日(木) |
|
7月25日(金) |
|
担当教師 | 北川先生 |
---|---|
大学・学部 |
|
出身高校 | 日本の一条校 |
教師からのメッセージ | Math AA HLで高得点を取るためには、基礎の理解が不可欠です。私自身、公式を単に暗記して問題に当てはめるのではなく、なぜその公式が成り立つのかという概念の理解を大切にすることで、応用問題への対応力が大きく向上しました。この講座では、基礎をしっかり固めながら発展的な問題にも挑戦し、DPに必要な柔軟な発想力を一緒に身につけていきましょう! |
7月22日(火) |
|
7月23日(水) |
|
7月24日(木) |
|
7月25日(金) |
|
担当教師 | 武内先生 |
---|---|
大学・学部 |
|
出身高校 | シンガポールのインターナショナルスクール |
教師からのメッセージ | Chemistryは内容が濃いですが、深く理解し演習すれば点数が伸びる科目です。私自身、最初は苦手科目でしたが、基礎から復習しFinal examでは6科目の中で一番良い成績を修めることができました。特に最初はこれから2年間学ぶ基礎となるため、丁寧に解説・演習をしていきます。 |
7月29日(火) |
|
7月30日(水) |
|
7月31日(木) |
|
8月1日(金) |
|
・パソコン
・Webカメラ(パソコンに内蔵されている場合は不要)
・ヘッドセット(パソコンに内蔵されている場合は不要)
・Googleのアカウント=Gmailアドレス(Googleドライブで教材を共有するため)
・紙と筆記具(授業中に問題を解くため)
EDUBAL会員の方 | |
---|---|
1科目 | 55,000円 |
2科目 | |
3科目 |
ご新規の方 | |
---|---|
1科目 | 77,000円 |
2科目 | |
3科目 |
1. 申込フォームよりお申込み
2. EDUBALの会員専用サイトにてカード決済
3. 受講の前日までに当会より授業のzoomリンクと教材のGoogleドライブのリンクを送信
Q. 申込期限はいつですか。
A. 各講座の初日の5日前までです。
Q. 対面での夏期講習は実施していますか。
A. 誠に申し訳ございませんが、対面での講座は行っておりません。オンラインの集団講座のみです。
Q. 講座のレベルはどのくらいですか。何年生向けの講座ですか。
A. IBDPの先取りを目的とした講座です。今年の9月からIBDPが始まる新G11/Y12生を対象としております。
Q. 受講者数の制限(定員)はありますか。
A. 1講座あたり最大8名までを目安としております。定員に達し次第、お申込みの受付を終了させていただきます。
Q. 授業時間は何分ですか。
A. 1日の講座は50分x2コマです。間に10分の休憩があります。
Q. SLとHLはクラスが分かれていますか。
A.クラスは分かれておりません。SL、HLの両方で学習する基礎的な単元を授業で扱います。※Mathのみ、習熟度別に2つの講座がございます。SLの方はBasics、HLの方はAdvancedがオススメです。
Q. 授業は英語と日本語のどちらで行われますか。
A. 専門用語は英語を使いますが、解説は日本語で行います。例)今日の授業では geometric sequenceを学習します。この問題では 5th termを聞かれているので、まずcommon ratio と first termを計算します。
Q. 授業中に教師に質問できますか。
はい、授業中に教師にご質問いただけます。授業の最後に10分間の質問タイムも設けております。
Q. どんな教材を使用しますか。
A. 教材は英語です。IBの教科書やEDUBALの作成した資料を使います。授業で使う資料はGoogleドライブにて共有します。
Q. 受講するのにzoomのアカウントは必要ですか。
A. zoomのアカウント作成は不要ですが、事前にZoomのアプリのダウンロードをお願いします。ダウンロードには5分ほど時間がかかる場合がございます。
Q. パソコン以外に準備するものはありますか。
A. 受講前に、パソコン、Webカメラ(PC内蔵型でも可)、ヘッドセットをご準備ください。授業中に問題を解くため、紙と筆記具のご用意もお願いします。
Q. 授業中はWebカメラはOFFでもいいですか。
A. 授業をスムーズに進めるために、WebカメラはONにしてください。
Q. 申込後に都合が悪くなったらキャンセルできますか。
A. 可能です。お申し込みいただいた講座の初日の5日前までに、当会に電話かメールでキャンセルのご連絡をください。キャンセル期限を過ぎた場合の受講料のご返金は承っておりません。
Q. 4日間のうち、どうしても1日だけ都合がつきません。
A. 後日、10日間限定で授業の録画をご視聴いただけます。録画データに含まれるのはzoomの共有画面のみで、講師や受講生の顔は記録されません。なお、一部のみのご参加の場合にも受講料の割引はございませんので、ご了承ください。
※同じ教材を用いた個別指導の短期コースも承っておりますので、ご検討くだい。教師は異なります。
Q. 支払いはどのようにすればいいですか。
A. お支払いは前払い・クレジットカード決済のみです。EDUBALの会員専用サイトにて、カード情報をご入力ください。ご利用いただけるカードは、VISA、Mastercard、JCB、American Express、Diners Clubです。
下記では、今までEDUBALで指導を受講された生徒様、保護者様から寄せられた声を掲載しています。
EDUBALで家庭教師をつけるかどうか迷われている方は、ぜひ参考にご覧ください。
短時間ではありましたが、成績向上のために娘がしなければならない事を把握し、的確に指導いただけた事にとても感謝しています。有り難うございました
分かりやすい授業はもちろんのこと、保護者とも密にコミュニケーションを取ってくれます。
先生、根気よく教えてくださってありがとうございました!息子にはこの成果を出せる様に、頑張ってもらいたいと思います。
エッセイの指導において、構成、文法、内容、各要素とても丁寧に教えていただきました。授業のおかげでより深みのあるエッセイを書くことができるようになりました。やらなければならないことをはっきり言っていただいたので、やるべきことが明確になり、勉強を効率よく進めることができました。授業の前の雑談の時間もとても楽しくより授業に集中することができました。
どの範囲を学習したいのか細かく話をしていただき、本人のレベルをよく考えた課題を与えてくれたと思います。また今後の勉強方法などについても大変きめ細やかにご指導くださいました。