お電話でのお問い合わせ

EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。

03-6756-8620

電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)

閉じる

EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。

03-6756-8620
電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)

完全無料ダウンロード!《慶應義塾大学 帰国生入試 小論文対策ガイド》

慶應義塾大学 帰国生入試 小論文対策ガイド

「慶應義塾大学の帰国生入試を受けたいけど、小論文の対策が不安…」

こんなお悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか?オンライン家庭教師EDUBALにも、小論文に関する非常にたくさんのお問い合わせをいただいております。

今回は、そんな皆さまのご不安を解消すべく「慶應義塾大学 帰国生入試 小論文対策ガイド」を作成しました!

慶應義塾大学で帰国生入試が実施されている学部のうち、経済・法・理工・環境情報・総合政策の5学部に焦点を当てた、全10ページのガイドブックです。大学から公開されている過去問を元に、EDUBAL独自の解答例を作成しています。慶應義塾大学を目指す方はもちろん、大学入試に向けた小論文対策が必要なすべての方にオススメの資料です!

完全無料でダウンロードできますので、是非ご活用ください。

「慶應義塾大学 帰国生入試 小論文対策ガイド」の概要

・慶應義塾大学帰国生入試とは?
・慶應義塾大学帰国生入試の出願条件
・慶應義塾大学帰国生入試の注意点
・志望理由書・面接の対策方法もご紹介
・経済/法/理工/環境情報/総合政策学部の小論文対策ガイド
・帰国生入試を実際に経験した現役大学生による先輩Voice

「慶應義塾大学 帰国生入試 小論文対策ガイド」はこんな人にオススメ!

・慶應義塾大学の帰国生入試に興味がある方
・慶應義塾大学の帰国生入試に既に出願済みで、小論文の対策が必要な方
・慶應義塾大学だけでなく、小論文対策が必要な大学の受験を検討しているすべての方

「慶應義塾大学 帰国生入試 小論文対策ガイド」ダウンロードフォーム

大学受験を検討している帰国子女・海外子女の皆さんへ:大学受験対策はEDUBAL!

EDUBALは、国内外の難関大学に通う帰国子女の大学生教師と、家庭教師を探している帰国子女の生徒様をつなぐオンライン家庭教師サービスです。帰国生入試で大学に合格した教師も多数在籍しております。また、オンラインビデオ通話を通じた指導ですので、世界中どこでも、いつでもご自宅で受講が可能です。

EDUBALでは帰国子女大学受験コースやSAT対策コースをご用意しております。無料面談も受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。

帰国大学受験対策が可能な教師

EDUBALへの声

下記では、今までEDUBALで指導を受講された生徒様、保護者様から寄せられた声を掲載しています。
EDUBALで家庭教師をつけるかどうか迷われている方は、ぜひ参考にご覧ください。

  • 優しく教えていただいいる上、レッスンの内容が深みがあり、授業がとても楽しいです。先生に出会って志望大学へのモチベーションがますます高まりました。楽しいのはもちろんのこと、いつも程よい緊張感がある先生の授業が大好きです。

    • 帰国子女大学受験コース
    • 高1~3
    • 中国
  • 楽しい授業をしていただいています。

    • 帰国子女大学受験コース
    • 高1~3
    • フィジー
  • 注意点を示す時に的確かつ簡潔に説明していただけてとてもありがたいです。質問にはすべて丁寧にいただき、帰国子女としての受験の実体験からも多くアドバイスしていただけます。自分の日本語力が周りより低い中、受験合格までの文法や言い回しを沢山指導していただきました。量をたくさんこなすよりも一つ一つのトピックを分析しながら話し合う先生の教え方が自分にすごく合っていると思っています。去年書いた小論文からは大きく成長していると感じ、面接でもだいぶ自信がついてきました

    • 帰国子女大学受験コース
    • 高1~3
    • アメリカ
  • いつもわからないところを噛み砕いて教えていただいており、感謝しています。

    • TOEFLコース
    • 中1~3
    • 兵庫県
  • 海外に居住しながら日本の大学受験を目指す中、担当していただいた先生は帰国子女受験を経験した「先輩」でありかつ、また大手塾などの教師とは違う身近さを持った自分に近しい存在としての「憧れ」を抱ける存在だったようです。本人のモチベーションがこれまで見たことがない程上がり、本当に感謝しています。授業を視聴したことはありませんが、先生の授業を受ける前後で取り組む姿勢が変わったのは確かです。先生のおかげでTOEFL対策のメリハリがつき、目標が大分明確になってきたような様子が見て取れます。

    • TOEFLコース
    • 高1~3
    • アメリカ