帰国子女枠中学受験(帰国生中学入試)
よこはまこくりつだいがくきょういくにんげんかがくぶふぞくかまくらちゅうがっこう
横浜国立大学教育人間科学部附属鎌倉中学校(附属鎌倉中)
入試情報
横浜国立大学教育人間科学部附属鎌倉中学校(附属鎌倉中)帰国子女枠 (学力試験)(書類選考・学力試験・小論文・面接など)
【国語対策】
英語の試験がないため、帰国生でも国語力が重視されるといえます。ただし、一般入試とは異なる試験です。漢字の問題に備えて、小学校で学習する漢字はミスなく書けるか一通り確認しておきましょう。読解問題に関しては、日本語の文章を普段から読む練習をしておくと効果的です。
【算数対策】
基礎的な問題が多いため、計算ミスなく素早く解けるよう特訓しておくと良いです。国語同様、小学校で学んだ算数の範囲は一通り復習しておくことをお勧めします。
【面接対策】
保護者1名同伴の面接です。保護者の面接は合否にはかかわりません。自己PR書を事前に提出するので、その内容を頭に入れておき、一貫性を持って話せるようにしましょう。
横浜国立大学教育人間科学部附属鎌倉中学校(附属鎌倉中)帰国子女枠の受験要件
- 本校に志願しようとする者は、次のすべてに該当する者でなければなりません。
- (1) 平成29(2017)年3月31日までに、わが国の小学校の課程、あるいはこれと同程度の課程を修了、または修了見込みの者で、日本国籍を有する者。
- (2) 在外生活経験2ヶ月以上で、原則として、平成26(2014)年8月1日から平成29(2017)年3月31日までに帰国または帰国予定の者。
- (3) 平成16(2004)年4月2日より平成17(2005)年4月1日までに生まれ、かつ帰国後日本の中学校に在学していない者。
- (4) 志願者が保護者と同居していること。
- (5) 志願者と保護者が「神奈川県内」に居住していること。
- ただし、次の内容を満たすものとする。
- ①登下校において時間、距離、交通手段等、安全が確保できる。
- ②行事等によっては、朝早く登校したり、下校が遅くなったりすることなどがあり、その対応ができる。
- ③本人の病気、けが、緊急時等、必要がある場合、保護者がすみやかに迎えに来ることができる。
学校情報
■学校名 横浜国立大学教育人間科学部附属鎌倉中学校
■住所 〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下3-5-10
■区分 国立・共学
■生徒数 518名
■偏差値 60
■帰国子女枠募集人数 15名
■校風・特徴:普通学級への混入方式をとることにより、帰国生徒・一般生徒がお互いの中で一緒に伸びていくことを目指す。学級適応の面では、一斉授業において国際理解促進の観点から帰国生徒の特性を生かす授業を実践し、未学習内容については放課後等に補充指導を行っている。
偏差値の近い学校
EDUBALだからできること
EDUBALとは、帰国子女の方に向けてオンラインで学習サポートを行うサービスです。
1. 教師は全員【帰国子女】
EDUBALの教師は全員帰国子女で、2000名以上が在籍しております。
自身が帰国子女だからこそ、同じ境遇の生徒様の気持ちを理解して指導することができます。
2. 全世界どこからでも指導を受けることが可能
オンラインで指導を行うため、世界中どこでも、自宅から指導を受けることができます。
3. 科目別の対策や学校別対策、また直前期の短期間対策など幅広く対応
EDUBALの家庭教師のうち700名以上が帰国中学受験を経験しております。そのため、自身の経験に基づいた指導を行うことが可能です。また、英語のみ対策したい、直前期に面接対策だけお願いしたい、学校別の入試対策などなど幅広い指導を行なっております。まずはご相談ください!
※教師数は2018年6月現在のものです