お電話でのお問い合わせ

EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。

03-6756-8620

電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)

閉じる

EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。

03-6756-8620
電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)

帰国子女枠中学受験(帰国生中学入試)

えいめいかんちゅうがっこう

穎明館中学校

入試情報

穎明館中学校帰国子女枠 (学力試験)(書類選考・学力試験・小論文・面接など)

 

※本校の試験科目は下記になります。

A)現地校及びインターナショナルスクール出身者
国語・算数・英語・面接

B)日本人学校出身者国語・算数・理科・社会
面接

 ※本校の試験は一般入試の同じ枠内で行いますが、帰国子女は配慮されます。

 

【算数対策(100点、50分)】

大問5題です。 問題の難易度はやや高めといえます。基礎問題から応用問題までバランスよく出題されるため、基礎は確実に固めた上で応用問題への対応力を身につける必要があります。対策としては、基礎〜応用レベルの問題をたくさん解き、問題の解法パターンを身につけることが効果的です。また、問題量に対して試験時間が50分と短めのため、普段から正確かつスピーディに計算できるよう心がけることが重要です。

 

【国語対策100点、50分

 大問2題で、物語文・論説文が出題されます。また、漢字の書き取り問題も出題されます。長文問題は、登場人物の心情変化や要旨の理解を中心的に問われるため、正確な読解力が問われます。対策としては、登場人物の心情変化や要旨を頭のなかで整理しながら読解に取り組むことで、読解力が身につきます。さらに、40~60文字程度の記述問題も出題されるため、要旨を簡潔明瞭に要約する練習も必要です。

【理科対策(60点、30分

理科は「物質とエネルギー」の分野が頻出です。難易度は高めといえます。問題の特徴として、実験や観測の結果に基づく問題が出題されます。さらに、時事問題なども出題されるため、普段から日常で観察される現象やニュース番組などにアンテナを張り、深く突き詰めていく習慣が大事です。

 

【社会対策60点、30分

基礎的な知識で対応できる適語補充や記号問題が中心ですが、思考力が試される図表問題も出題されます。図表問題は、過去問や同様の形式の問題を活用し、図表の読解や、図表から得られる情報と自分の知識を結びつけながら回答を考えることに慣れる必要があります。また、人名や地名などは漢字指定で出題される傾向があるので、実際に書きながら覚えると良いでしょう。

 

【面接対策】

生徒のみの面接です。志望動機や海外での自分の様子、将来の夢などを聞かれます。上記のような質問に対して、自分なりの答えをあらかじめ整理した上で臨むと本番でもリラックスした状態で対応できます。不安な方は、帰国受験経験者による模擬面接などを実施すると効果的でしょう。

 

穎明館中学校帰国子女枠の受験要件

  • 保護者の在留に伴って外国で教育を受けた者
  • 原則として外国における滞在期間が継続して1年以上で帰国後3年以内の適齢生徒

学校情報

■学校名 穎明館中学校
■住所 〒193-0944 東京都八王子市 館町2600
■区分 私立・共学
■生徒数 578名
■偏差値 68
■帰国子女枠募集人数 若干名
■校風・特徴:生徒の個性や能力を最大限に伸ばし、21世紀のリーダーとなるような人材を育成すること目指している。一般生と同じクラスで指導し、必要な場合は個別に指導する。

 

偏差値の近い学校

EDUBALだからできること

EDUBALとは、帰国子女の方に向けてオンラインで学習サポートを行うサービスです。

1. 教師は全員【帰国子女】

EDUBALの教師は全員帰国子女で、2000名以上が在籍しております。
自身が帰国子女だからこそ、同じ境遇の生徒様の気持ちを理解して指導することができます。

2. 全世界どこからでも指導を受けることが可能

オンラインで指導を行うため、世界中どこでも、自宅から指導を受けることができます。

3. 科目別の対策や学校別対策、また直前期の短期間対策など幅広く対応

EDUBALの家庭教師のうち700名以上が帰国中学受験を経験しております。そのため、自身の経験に基づいた指導を行うことが可能です。また、英語のみ対策したい、直前期に面接対策だけお願いしたい、学校別の入試対策などなど幅広い指導を行なっております。まずはご相談ください!

※教師数は2018年6月現在のものです

教師紹介