帰国子女枠中学受験(帰国生中学入試)
めいけいがくえんちゅうがっこう
茗渓学園中学校 (茗渓)
入試情報
茗渓学園中学校帰国子女枠 (学力試験)(書類選考・学力試験・小論文・面接など)
【国語・算数対策(各50分、100点)】
筆記試験問題は推薦・自己推薦入試とは別になります。帰国生入試の国語の試験では、日本語にアドバンテージがあるかどうかを見極めるための若干やさしい問題や、「日本語でエッセイを書きなさい」といった問題が出されることがあるようです。
【面接対策】
本人面接と保護者同伴面接を同時に行います。面接官は2~3人です。本人面接では、趣味や将来の夢、小学校生活や普段の学習状況などが話題にされます。学びながら新しいことを知る楽しみ・好奇心を多く持っているかどうかがうかがわれるようです。同伴面接では、本人では説明できない在留時の環境等について聞かれるようです。
茗渓学園中学校帰国子女枠の受験要件
・本学入学直前の3月に小学校卒業見込み、またはそれに準ずる者で、海外在留期間が次のいずれかに該当する者
(1)小学生に相当する期間の海外在留期間が3年以上の者
(2)小学校3年生から小学校6年生に相当する期間の海外在留期間が2年以上の者
(3)出願時に現地校・インター校に在学し、本学入学直前の3月までの在学期間が1年以上の者
・自宅から通学する場合は親との同居が条件
学校情報
■学校名 茗渓学園中学校 (通称:茗渓)
■住所 茨城県つくば市稲荷前1-1
■区分 私立・共学
■生徒数 約670名(2014年度)
■偏差値 61 (中学偏差値ランキング2016)
■帰国子女枠募集人数 特に定めず(2014年度の合格者は42名)
■校風・特徴 一定レベル以上の英語力を保持している生徒は選抜試験を実施の上、週7時間の全ての授業を特別クラスで受ける。国語のフォローが必要な場合は7時間中の2時間、特別クラスで基礎を学習できる。数学のフォローが必要な場合は放課後に受けることができる。土曜日も授業を行う週6日制を導入している。
偏差値の近い学校
EDUBALだからできること
EDUBALとは、帰国子女の方に向けてオンラインで学習サポートを行うサービスです。
1. 教師は全員【帰国子女】
EDUBALの教師は全員帰国子女で、2000名以上が在籍しております。
自身が帰国子女だからこそ、同じ境遇の生徒様の気持ちを理解して指導することができます。
2. 全世界どこからでも指導を受けることが可能
オンラインで指導を行うため、世界中どこでも、自宅から指導を受けることができます。
3. 科目別の対策や学校別対策、また直前期の短期間対策など幅広く対応
EDUBALの家庭教師のうち700名以上が帰国中学受験を経験しております。そのため、自身の経験に基づいた指導を行うことが可能です。また、英語のみ対策したい、直前期に面接対策だけお願いしたい、学校別の入試対策などなど幅広い指導を行なっております。まずはご相談ください!
※教師数は2018年6月現在のものです