お電話でのお問い合わせ

EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。

03-6756-8620

電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)

閉じる

EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。

03-6756-8620
電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)

帰国子女枠高校受験(帰国生高校入試)

早稲田大学高等学院の帰国生入試情報

一般入学試験(帰国生を含む)(※2023年度入試)

早稲田大学高等学院の帰国生入試情報 一般入学試験(帰国生を含む)(※2023年度入試)の特徴

 

早稲田大学高等学院の帰国生入試情報 一般入学試験(帰国生を含む)(※2023年度入試)の受験要件(条件・出願資格)

以下①~④のすべての要件を満たし、なおかつ事前に帰国生出願資格認定を受けている者
①日本国籍を有する者。
②2006年4月2日以降、2008年4月1日までに出生した者。
③2023年3月末までに国の内外を問わず通常の課程による9ヶ年の学校教育を修了または修了見込みの者。
※海外現地校等における通常の課程による9ヶ年の学校教育とは、Grade9/ Year10を指します。
※海外現地校等で在学中の学年が2023年4月以降に修了予定の方(例えば、2023年6月にGrade9を修了予定の方など)でも、日本の中学校3年生の学齢に達しており、海外在留中なおかつ海外現地校等に在学中であれば、原則として、出願資格③を満たします。
④保護者の就業等による海外在留【*1】の結果により、「海外在留証明書」の証明日時点において海外在留期間【*2】が継続して1年9ヶ月以上で、かつ前項③の課程において、次のa・bのいずれかに該当する者。
a.2021年4月以降、2023年3月末までに海外の中学校を卒業または卒業見込みの者。
b.2021年6月以降に国内の中学校に転入し、2023年3月末までに国内の中学校を卒業見込みの者。
【*1】「保護者の就業等による海外在留」とは、保護者が海外における就業、海外に所在する機関および事業所等への勤務、もしくは海外における研究・研修を目的として日本を出国し、海外に在留していた場合または現在在留している場合を指します。また、「海外在留証明書」等により、そのことを証明していただく必要があります。
【*2】「海外在留期間」とは、「出願者本人と保護者が同居している期間」を指します。出願者本人のみの留学期間等は該当しません。複数回の海外在留勤務経験のある方は、最新の在留期間のみを対象とします。ただし、保護者が就業上の都合で出願者本人より先に帰国した場合や在留国を変更した等の場合、海外で同居していない期間は10ヶ月以内とします。

早稲田大学高等学院の帰国生入試情報 一般入学試験(帰国生を含む)(※2023年度入試)の書類選考・学力試験・小論文・面接など

・英語(50分)
・国語(50分)
・数学(50分)
・小論文(90分)
合否は試験の結果と出願書類(調査書等)をふまえ、総合的に判断します。

学校情報

早稲田大学高等学院
〒177-0044 東京都練馬区上石神井3-31-1
最寄り駅
①西武新宿線 上石神井駅 徒歩7分
②JR中央本線 西荻窪駅 バス20分 早稲田高等学院下車
ホームページ https://www.waseda.jp/school/shs/

帰国高校受験・編入をご希望の方へ

EDUBALには、様々な高等学校に帰国受験・編入試験を経て、東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学などを始めとした難関大学に通う教師が多数在籍しています。帰国高校受験や編入対策はもちろん、現地校や学校の勉強などの日常学習のサポートにも対応しています。受験・編入対策は、書類準備のお手伝いから筆記試験・面接対策まで幅広く対応しています。また、EDUBALの指導はオンライン指導なので、日本中、世界中どこからでも授業を受けることが可能です。帰国高校受験や編入に関して気になることや、わからないこと、先生に聞いてみたいことなどありましたら、お気軽にご相談ください。

EDUBALだからできること

EDUBALとは、帰国子女の方に向けてオンラインで学習サポートを行うサービスです。

1. 教師は全員【帰国子女】

EDUBALの教師は全員帰国子女で、2000名以上が在籍しております。
自身が帰国子女だからこそ、同じ境遇の生徒様の気持ちを理解して指導することができます。

2. 全世界どこからでも指導を受けることが可能

オンラインで指導を行うため、世界中どこでも、自宅から指導を受けることができます。

3. 科目別の対策や学校別対策、また直前期の短期間対策など幅広く対応

EDUBALの家庭教師のうち700名以上が帰国中学受験を経験しております。そのため、自身の経験に基づいた指導を行うことが可能です。また、英語のみ対策したい、直前期に面接対策だけお願いしたい、学校別の入試対策などなど幅広い指導を行なっております。まずはご相談ください!

※教師数は2018年6月現在のものです

教師紹介