教師紹介
教師インタビュー:倉林 先生

教師氏名倉林 先生
所属大学 / 学部早稲田大学 政治経済学部
滞在国 / 滞在歴アメリカ/コネチカット州/8歳~18歳/現地校
指導可能科目小学生:英語
中学生:英語,Essay,英語の面接
高校生:英語,Essay,英語の面接
特記事項1032250(教師問い合わせ番号)
担当コース
- SATコース /
- TOEFLコース /
- 帰国子女大学受験コース /
- 英検コース
海外での経験
小学校から高校まで、現地校で色々と学び、すごく楽しめたと思います。初めは英語が全く話せず、ESLに入っていましたが、中学からは通常の授業について行くことができ、中学後半から高校ではhonorsやAPを取るとこができました。学校ではプレゼンテーションや、エッセイ、そしてインターンシップまで経験することができました。クラブ活動においては、高校2年生の時に、友達とJapanese Club を作りました。そこでは日本人だけではなく、日本の文化に興味がある人と仲良くなる機会がありました。そして、新しいクラブを始めるにあたって、色々な先生に助けてもらい、貴重な経験になりました。
指導への意気込み
私は、小学2年生から高校卒業までアメリカの現地校に通っていました。そこでは、もちろん英語だけではなく、日本とは全く異なるアメリカの文化も学び、色々な視点から物事を考えられるようになりました。この貴重な経験をもとに、たくさんの生徒さんの役に立ちたいです。私だったらこのように教えてもらいたいな、など生徒さんの目線から授業を進めたいと思っています。
この教師のおすすめポイント
清潔感のある落ち着いた雰囲気、お姉さんタイプの教師です。何が問題を解くうえで大切なのかということを的確に把握し、授業時間内で偏りの出ないようバランスを取りながら進行していきます。