EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。
03-6756-8620
電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)
このページでは、リンデンホールスクールの学校・受験情報について紹介しています。ぜひインターナショナルスクール選択や受験の情報収集にお役立てください。また、EDUBALでは生徒様に適したインターナショナルスクールの選択についてのご相談からインターナショナルスクール受験の対策、インターナショナルスクールの日常学習フォローまで幅広く対応しておりますので、お気軽にご相談ください。
学年:小学校〜高校
区分:共学
リンデンホールスクールは、学校教育法の第1条において「学校」と定められている教育機関です。そのため、文部科学省の指導要領に沿ったカリキュラムを提供しています。一方で、リンデンホールスクールは英語イマージョン教育校であるため、日本語の教科書を英訳したものをサブテキストとして使用しています。また、国際バカロレア(IB)のプログラムも導入しています。
卒業後には、日本での小学校・中学校・高等学校の卒業証書が授与されます。
所在地:福岡県太宰府市五条6-16-58(小学部)、福岡県筑紫野市二日市北3-10-1(中高等部)
学校HP:http://e.lindenhall.ed.jp/(小学部)、http://h.lindenhall.ed.jp/(中高等部)
【国内】慶應義塾大学、国際基督教大学(ICU)、東京外国語大学、早稲田大学 など
【国外】University of California, Los Angeles, University of British Columbia, London School of Economics and Political Science など
一般、編入(※中高等部の編入は要問あわせ)
一般入学(小学部・中等部同様):
・筆記試験(英語、国語、算数)
・面接(保護者同伴、日本語・英語の両言語)
◇一般入学
【小学部】2010年4月2日〜2011年4月1日に生まれた者 (※2017年度入学の場合)
【中高等部】2004年4月2日〜2005年4月1日に生まれた者 (※2017年度入学の場合)
◇編入 (※小学部のみ記載あり)
・以下のいずれかに該当すること:
①英語圏での海外留学(3ヶ月以上)を有する児童
②インターナショナルスクール在籍が3ヶ月以上ある児童
③TOEIC・TOEIC Bridge・国連英検等のスコアにおいて、本校の基準を満たしていると思われる児童
④編入する学年と同等の英語力を有すると判断される児童
EDUBALには、国内外のインターナショナルスクールを優秀な成績で卒業し、東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学などを始めとした難関大学に通う教師が多数在籍しています。インターナショナルスクール受験や編入対策はもちろん、インターナショナルスクールに通われてからの日常学習のサポートにも対応しています。受験・編入対策は、書類準備のお手伝いから筆記試験・面接対策まで幅広く対応しています。また、EDUBALの指導はオンライン指導なので、日本中、世界中どこからでも授業を受けることが可能です。インターナショナルスクール受験に関して気になることや、わからないこと、先生に聞いてみたいことなどありましたら、お気軽にご相談ください。
鍛冶 先生(早稲田大学 / 政治経済学部)
鍛冶 先生(早稲田大学 / 政治経済学部)
滞在国
アメリカ・シンガポール
担当コース
真面目で強い責任感を持っている教師です。教師中心ではなく生徒様が自身の勉強軸を大切に出来る指導を心掛けており、それにより生徒様に指導していない科目であっても主体性をもって勉強できるように工夫します。
平光 先生(一橋大学 / 経済学部)
平光 先生(一橋大学 / 経済学部)
滞在国
アメリカ合衆国・イスラエル国
担当コース
明るく元気でハキハキとした教師です。勉強に対するモチベーションを生徒様が下がらないようコミュニケーションを上手に取りながら指導していきます。また丁寧に分かりやすく寄り添って説明していくので生徒様も質問がしやすい雰囲気の授業を行います。
下記では、今までEDUBALで指導を受講された生徒様、保護者様から寄せられた声を掲載しています。
EDUBALで家庭教師をつけるかどうか迷われている方は、ぜひ参考にご覧ください。
間違えた所を分かりやすく教えていただいたり、一緒に答えを考えたりしていただいたりすることができました。とても楽しい授業でした。これまで本当にお世話になりました
IB受験の論文の書き方と模擬面接について丁寧に教えていただき、息子本人が面接と論文に関してもっとわかるようになり、大分自信がついたようでした。今回は主に論文の書き方について指導してくださいました。レッスン終了後、前より書く字数も増えましたし、自分の意見もちゃんと段落を分けて、文章のなかに表現できるようになったと思います。時差があるなかで、毎日朝早くご指導いただいて、ありがとうございました。
熱心に指導していただき、満足できる授業でした。短い間でしたが、わかりやすく指導していただきありがとうございました。学習だけではなく、先生のお人柄にもいつも感銘を受けていました。
本人や家族のモチベーションを確認して対応してくれました。面倒臭がりの娘で長時間でしたが、先生のお陰で集中して完遂できました。
エッセイの指導において、構成、文法、内容、各要素とても丁寧に教えていただきました。授業のおかげでより深みのあるエッセイを書くことができるようになりました。やらなければならないことをはっきり言っていただいたので、やるべきことが明確になり、勉強を効率よく進めることができました。授業の前の雑談の時間もとても楽しくより授業に集中することができました。