EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。
03-6756-8620
電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)
このページでは、モンテッソーリスクールオブ東京の学校・受験情報について紹介しています。ぜひインターナショナルスクール選択や受験の情報収集にお役立てください。また、EDUBALでは生徒様に適したインターナショナルスクールの選択についてのご相談からインターナショナルスクール受験の対策、インターナショナルスクールの日常学習フォローまで幅広く対応しておりますので、お気軽にご相談ください。
学年:幼稚園〜中学3年(2〜15歳)
区分:共学
モンテッソーリスクールオブ東京は、国際モンテッソーリ協議会(IMC)からの認定を受けており、モンテッソーリ教育に基づいたカリキュラムを提供するインターナショナルスクールです。教師が生徒に「教える」のではなく、自発的かつ自由に学ぶ環境を用意しています。各クラスの人数や男女比は常に均等になるように考慮され、母国語が英語の生徒が過半数を占めるように構成されています。
所在地:東京都港区南麻布3-5-13
学校HP:http://www.montessorijapan.com/
記載なし
一般、編入(※小学部まで)
・書類審査
・保護者の面接
・保護者のうち1名は英語が堪能であること
・入学する年の8/31までに以下の年齢に達していること
リトルピープル – 2歳
サンシャイン – 3歳
小学校低学年 – 6歳
小学校高学年 – 9歳
中学校 – 12歳
(※他校に在籍の兄弟がいる場合は入学の優先順位が下がる)
EDUBALには、国内外のインターナショナルスクールを優秀な成績で卒業し、東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学などを始めとした難関大学に通う教師が多数在籍しています。インターナショナルスクール受験や編入対策はもちろん、インターナショナルスクールに通われてからの日常学習のサポートにも対応しています。受験・編入対策は、書類準備のお手伝いから筆記試験・面接対策まで幅広く対応しています。また、EDUBALの指導はオンライン指導なので、日本中、世界中どこからでも授業を受けることが可能です。インターナショナルスクール受験に関して気になることや、わからないこと、先生に聞いてみたいことなどありましたら、お気軽にご相談ください。
梅岡 先生(早稲田大学 / 政治経済学部)
梅岡 先生(早稲田大学 / 政治経済学部)
滞在国
中国
担当コース
計画を立てることが好きな教師で、指導も無駄のないよう十分計画を練ってから行います。自らの意見をハキハキと述べるタイプで、授業でもテキパキ生徒様を引っ張っていきます。
宇山 先生(東京大学 / 教養学部)
宇山 先生(東京大学 / 教養学部)
滞在国
アメリカ
担当コース
落ち着いており、誠実な教師です。生徒様の現状をしっかりと把握し、客観的に何をすべきかを考え実行することが出来ます。また効率の良い勉強法についても指導していきます。
下記では、今までEDUBALで指導を受講された生徒様、保護者様から寄せられた声を掲載しています。
EDUBALで家庭教師をつけるかどうか迷われている方は、ぜひ参考にご覧ください。
とても丁寧なご指導、親身になって寄り添って頂き大変感謝しております。どうもありがとうございました。
今まで本当にありがとうございました。不安で苦手だったユニットも、自信が持てるようになりました。IAについての指導もすごく参考になり、本当に助かりました。ありがとうございました。
今まで指導していただいた中で、一番積極的に指導していただきました。勉強をするモチベーションを上げてくださって、結果、自分の目標を達成することができました。
家庭教師との勉強の時間が苦痛ではなく、楽しく過ごせるような方向に持っていっていただけるのはありがたかったです。
自分の質問内容と直接的に関連がなくても、間接的に関連のある情報や解説がいつもあるので、理解度をより深められます。一つ一つの質問に丁寧に答えてくれるところもありがたいです。