EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。
03-6756-8620
電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)
このページでは、大阪YMCAインターナショナルスクールの学校・受験情報について紹介しています。ぜひインターナショナルスクール選択や受験の情報収集にお役立てください。また、EDUBALでは生徒様に適したインターナショナルスクールの選択についてのご相談からインターナショナルスクール受験の対策、インターナショナルスクールの日常学習フォローまで幅広く対応しておりますので、お気軽にご相談ください。
学年:幼稚園〜中学校
区分:共学
大阪YMCAインターナショナルスクールは、英語を基盤とする国際教育カリキュラムを提供するインターナショナルスクールです。国際バカロレア初等教育(PYP)、中等教育(MYP)を導入しており、現時点では大阪でWASCによる認定を受けている唯一のインターナショナルスクールになっています。
所在地:大阪府大阪市港区弁天1-2-2-800
学校HP:http://www.oyis.org/
記載なし
一般、編入(空き状況による)
【プレスクール、幼稚園】
・書類審査
・保護者同伴の面接
・クラス内でのオブザベーション
【小学校、中学校】
・書類審査
・保護者同伴の面接
・クラス内でのオブザベーション
・英語の学力テスト
・毎年9/1までに以下の年齢に達していること
Kindergarten1 – 4歳
Kindergarten2 – 5歳
Grade1 – 6歳
Grade2 – 7歳
Grade3 – 8歳
Grade4 – 9歳
Grade5 – 10歳
Grade6 – 11歳
Grade7 – 12歳
Grade8 – 13歳
・入学する学年レベルの英語能力が備わっていること(特に4,5年生の保護者は英語力が必須)
※受け入れは、将来海外で西洋の教育を継続する予定のある家族や帰国子女の生徒を優先
EDUBALには、国内外のインターナショナルスクールを優秀な成績で卒業し、東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学などを始めとした難関大学に通う教師が多数在籍しています。インターナショナルスクール受験や編入対策はもちろん、インターナショナルスクールに通われてからの日常学習のサポートにも対応しています。受験・編入対策は、書類準備のお手伝いから筆記試験・面接対策まで幅広く対応しています。また、EDUBALの指導はオンライン指導なので、日本中、世界中どこからでも授業を受けることが可能です。インターナショナルスクール受験に関して気になることや、わからないこと、先生に聞いてみたいことなどありましたら、お気軽にご相談ください。
岩田 先生(Michigan State University / College of Natural Sciences)
岩田 先生(Michigan State University / College of Natural Sciences)
滞在国
アメリカ・ミシガン/ベルギー・ブリュッセル
担当コース
ハキハキとして明るく、生徒想いな教師です。指導経験が豊富で、生徒様のつまずいている状況や目標を観察し、的確でスピーディーに学習内容の提案をするよう心掛けます。指導への熱意も高く、学習面だけではなく精神面や時間管理のアドバイスなども積極的に声掛けを行います。
横田 先生(慶應義塾大学 / 環境情報学部)
横田 先生(慶應義塾大学 / 環境情報学部)
滞在国
インドネシア
担当コース
落ち着いており、飾らない性格でさっぱりとした教師です。生徒様の状況を分析し、わかりやすく指導内容や意見を伝えることを心がけて指導を行います。
下記では、今までEDUBALで指導を受講された生徒様、保護者様から寄せられた声を掲載しています。
EDUBALで家庭教師をつけるかどうか迷われている方は、ぜひ参考にご覧ください。
短時間ではありましたが、成績向上のために娘がしなければならない事を把握し、的確に指導いただけた事にとても感謝しています。有り難うございました
わかりやすい指導とアドバイスをしてくださいます。いつもありがとうございます。
的確な指導をしていただきありがとうございました。
先生は我慢強く、わかりやすく丁寧に指導してくれます。いつも丁寧に指導して下さり、有難うございます。
とても真面目な先生に計画的に指導していただいています。 おかげでテストで高得点がとれました。