EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。
03-6756-8620
電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)
帰国子女枠中学受験(帰国生中学入試)
教科試験がありません。
特定の英語資格のスコアを満たす必要があります。
2012年4月1日以前に生まれた者(ただし義務教育年限を越えない者)で、つぎのa〜dのいずれかに該当する者
a:外国の学校教育(国内の外国学校を含む)における6年生の課程を修了した者、または2024年7月末までに修了見込みの者
b:海外の全日制日本人学校小学部を卒業した者、または卒業見込みの者
c:国内小学校を卒業した者、または卒業見込みの者
d:その他、相当年齢に達し、本校において、小学校を卒業した者と同等の学力があると認めた者
12月A選考〈専願〉の場合、次の両方を満たした者に資格がある。
・本校を第1志望校として出願し、合格した場合は本校の入学を確約できる者
・次の①〜④の条件のいずれかを満たす者
①TOEFLiBT((Special)HomeEditionを含む) 68点以上
②実用英語技能検定 準1級以上合格(準1級については、CBT、S-CBTを含む)
③TOEICListening&Reading 730点以上
④ケンブリッジ英検(forSchoolsを含む)B2First(FCE) 160点以上
・書類審査
・面接:保護者(可能な場合は、保護者代理人)同伴で、日本語
教科試験がありません。
作文は、海外生活で習得した外国語を用い、記述します。
2012年4月1日以前に生まれた者(ただし義務教育年限を越えない者)で、つぎのa〜dのいずれかに該当する者
a:外国の学校教育(国内の外国学校を含む)における6年生の課程を修了した者、または2024年7月末までに修了見込みの者
b:海外の全日制日本人学校小学部を卒業した者、または卒業見込みの者
c:国内小学校を卒業した者、または卒業見込みの者
d:その他、相当年齢に達し、本校において、小学校を卒業した者と同等の学力があると認めた者
・書類審査
・作文
・面接:保護者(可能な場合は、保護者代理人)同伴で、日本語
※作文に日本語の使用は認めない
書類審査や面接はなく、教科試験のみとなります。
2012年4月1日以前に生まれた者(ただし義務教育年限を越えない者)で、つぎのa〜dのいずれかに該当する者
a:外国の学校教育(国内の外国学校を含む)における6年生の課程を修了した者、または2024年7月末までに修了見込みの者
b:海外の全日制日本人学校小学部を卒業した者、または卒業見込みの者
c:国内小学校を卒業した者、または卒業見込みの者
d:その他、相当年齢に達し、本校において、小学校を卒業した者と同等の学力があると認めた者
・3教科(国語・算数および理科・社会・英語のいずれか)の教科試験
各50分、各100点の合計点
教科試験がありません。
作文は、海外生活で習得した外国語を用い、記述します。
2012年4月1日以前に生まれた者(ただし義務教育年限を越えない者)で、つぎのa〜dのいずれかに該当する者
a:外国の学校教育(国内の外国学校を含む)における6年生の課程を修了した者、または2024年7月末までに修了見込みの者
b:海外の全日制日本人学校小学部を卒業した者、または卒業見込みの者
c:国内小学校を卒業した者、または卒業見込みの者
d:その他、相当年齢に達し、本校において、小学校を卒業した者と同等の学力があると認めた者
・書類審査
・作文
・面接:保護者(可能な場合は、保護者代理人)同伴で、日本語
※作文に日本語の使用は認めない
同志社国際中学校
〒610-0321 京都府京田辺市多々羅都谷60-1
最寄り駅
①JR学研都市線 同志社前駅 徒歩10分
②近鉄京都線 興戸駅 徒歩15分
ホームページ https://www.intnl.doshisha.ac.jp/
EDUBALには、様々な中学校に帰国受験・編入試験を経て、東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学などを始めとした難関大学に通う教師が多数在籍しています。帰国中学受験や編入対策はもちろん、現地校や学校の勉強などの日常学習のサポートにも対応しています。受験・編入対策は、書類準備のお手伝いから筆記試験・面接対策まで幅広く対応しています。また、EDUBALの指導はオンライン指導なので、日本中、世界中どこからでも授業を受けることが可能です。帰国中学受験や編入に関して気になることや、わからないこと、先生に聞いてみたいことなどありましたら、お気軽にご相談ください。
EDUBALとは、帰国子女の方に向けてオンラインで学習サポートを行うサービスです。
EDUBALの教師は全員帰国子女で、2000名以上が在籍しております。
自身が帰国子女だからこそ、同じ境遇の生徒様の気持ちを理解して指導することができます。
2. 全世界どこからでも指導を受けることが可能
オンラインで指導を行うため、世界中どこでも、自宅から指導を受けることができます。
EDUBALの家庭教師のうち700名以上が帰国中学受験を経験しております。そのため、自身の経験に基づいた指導を行うことが可能です。また、英語のみ対策したい、直前期に面接対策だけお願いしたい、学校別の入試対策などなど幅広い指導を行なっております。まずはご相談ください!
※教師数は2018年6月現在のものです
関 先生(University of Melbourne / Bachelor of Biomedicine)
関 先生(University of Melbourne / Bachelor of Biomedicine)
滞在国
オーストラリア
担当コース
真面目で丁寧な教師です。生徒様が楽しく学習できるような雰囲気づくりをはじめ、生徒様が分かるまで何度も説明するなど、生徒様に寄り添った指導を目指します。
小西 先生(慶應義塾大学 / 経済学部)
小西 先生(慶應義塾大学 / 経済学部)
滞在国
南アフリカ・イギリス・ロシア
担当コース
優しいお兄さんといった雰囲気の教師です。指導を通して、生徒様が勉強をポジティブにとらて自信を持てるようにコミュニケーションをとり、また間違えても次に活かせるように躓くポイントを分析できる指導を目指します。
山下 先生(東京大学 / 教養学部)
山下 先生(東京大学 / 教養学部)
滞在国
アメリカ・NY州
担当コース
明るく、行動力のある教師です。学業だけでなく、様々な課外活動にも精力的に取り組んできました。生徒様の目標達成のために、戦略的に計画を立て効率的な学習方法を提案します。丁寧でわかりすい説明と、整理された板書が生徒様から好評です。
長神 先生(慶應義塾大学 / 経済学部)
長神 先生(慶應義塾大学 / 経済学部)
滞在国
イギリス
担当コース
元気でハキハキとした雰囲気の教師です。生徒様の目標達成に向け、得意苦手をしっかり分析して効率的な指導が出来る教師です。授業では生徒様に分かりやすい言葉で伝えることを意識し視覚的な工夫も取り入れながら進めます。
瀧本 先生(東京慈恵会医科大学 / 医学部)
瀧本 先生(東京慈恵会医科大学 / 医学部)
滞在国
アメリカ、メリーランド州
担当コース
真面目な性格の教師で、帰国子女としての経験も活かして生徒様のニーズにあった指導を行っていきます。何がわからないのかを常に確認し、生徒様に寄り添って授業を進行していくため、良き並走者として学習の手助けを行っていきます。