EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。
03-6756-8620
電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)
帰国子女枠中学受験(帰国生中学入試)
入試科目は国語・算数または、英語・算数です。
どちらの科目を選択するかは、出願時に選択します。
試験の時間と配点はは以下の通りです。
科目 | 時間 | 配点 |
---|---|---|
国語または英語 | 60分 | 100点 |
算数 | 60分 | 100点 |
合否は、筆記試験の得点と志望理由書、資格などの出願書類に基づき、総合的に判定されます。
英語の出題レベルは、中学卒業程度で、一部英検準2級レベルの問題を含むような内容になっています。さらに、英文による論述形式の問題も出題されます。
【国語対策】
総字数7000字前後で「論説文」や「説明文」、「物語」といったジャンルの読解問題が2問出題されます。一般入試よりも選択式で答える問題、10字程度の記述式の問題などが頻繁にでるようです。読解問題の中の漢字の書き取りでは、同音異義語や同訓異字語が複数出されます。また、読解問題の中には文脈の中で正しく慣用句が使えるかどうかを見る問題もあります。2016年度の中学2年生向け編入試験では、小学校卒業程度の問題が出題されました。
【算数対策】
算数の設問数は20問前後です。問題数に対して時間も十分にあるので、急いで解く必要はありません。一問一問丁寧に取り組み、確実に得点に結び付けましょう。2016年度の中学2年生向け編入試験では、中学1年生の範囲から出題されました。
【英語対策】
英語の出題レベルは、中学卒業程度です。英検2級の力があれば高得点が期待できます。問題構成は長文総合問題2題と約100語の英作文です。2016年度の中学2年生向け編入試験では、絶滅危惧種と環境汚染についてのかなりハイレベルな長文と、海外での体験についての英作文が出題されました。
本学入学の5年前以降に帰国して、海外在留1年以上
■学校名 桐蔭学園中等教育学校 (通称:桐蔭学園)
■住所 神奈川県横浜市青葉区鉄町1614
■区分 私立・共学
■生徒数 男女計約1180名(2014年度)
■偏差値 49~53 (日能研偏差値 2021年結果)
■帰国子女枠募集人数
・男子:10名
・女子:10名
(2022年度 帰国生入試)
■校風・特徴 英語・数学・理科については、習熟度別編成(変動制)を実施。帰国生を対象にした英語の取り出し授業は実施。
EDUBALとは、帰国子女の方に向けてオンラインで学習サポートを行うサービスです。
EDUBALの教師は全員帰国子女で、2000名以上が在籍しております。
自身が帰国子女だからこそ、同じ境遇の生徒様の気持ちを理解して指導することができます。
2. 全世界どこからでも指導を受けることが可能
オンラインで指導を行うため、世界中どこでも、自宅から指導を受けることができます。
EDUBALの家庭教師のうち700名以上が帰国中学受験を経験しております。そのため、自身の経験に基づいた指導を行うことが可能です。また、英語のみ対策したい、直前期に面接対策だけお願いしたい、学校別の入試対策などなど幅広い指導を行なっております。まずはご相談ください!
※教師数は2018年6月現在のものです
黄 先生(慶應義塾大学 / 経済学部)
黄 先生(慶應義塾大学 / 経済学部)
滞在国
台湾
担当コース
ハキハキとして会話のテンポがよく、大人っぽい雰囲気の教師です。生徒様の目標をよくヒアリングした上で効率的かつ具体的な対策を提案していきます。学習の質を上げられるよう、計画立案やモチベーションの保ち方のサポートも熱心に行い、環境作りにも配慮します。
服部 先生(慶應義塾大学 / 法学部)
服部 先生(慶應義塾大学 / 法学部)
滞在国
中国
担当コース
真面目で落ち着いた雰囲気の教師です。自身で決めたことを長期的にやり抜く力があるので、生徒様の指導も根気強く行うことが期待できます。指導では根拠をきちんとしめし、端的でわかりやすく解説します。
田谷 先生(国際医療福祉大学 / 医学部)
田谷 先生(国際医療福祉大学 / 医学部)
滞在国
アメリカ
担当コース
生徒様の不安をなくせるような元気な指導を行います。浪人経験やアメリカにいた経験を活かし、勉強な大切さを伝えていきます。
佐久間 先生(上智大学 / 理工学部)
佐久間 先生(上智大学 / 理工学部)
滞在国
アメリカ
担当コース
好奇旺盛なお姉さん風の教師です。自分自身のノウハウを最大限生徒様に還元することを目指しています。生徒様目線での指導が期待できます。
井上 先生(ロヨラメリーマウント大学 / Bellarmine College of Liberal Arts, School of Film & Television)
井上 先生(ロヨラメリーマウント大学 / Bellarmine College of Liberal Arts, School of Film & Television)
滞在国
アメリカ
担当コース
明るくハキハキとした教師です。礼儀正しい一面も持っており、自分の経験を生かして、生徒様を助けたいという気持ちが強いです。生徒様を引き付けるような、楽しい授業ができるよう心がけます。