帰国子女枠高校受験(帰国生高校入試)
とうきょうがくげいだいがくふぞくこうとうがっこう
東京学芸大学附属高等学校
入試情報
<出願資格・条件(帰国子女枠)>
次の(1)~(6)の条件すべてを満たすこと
(1)日本国籍を有すること
(2)満15歳以上であること
(3)入学年度の3月までに、滞在先の国または地域にある学校に、日本の中学校の学齢期に相当する3年間のうち2年間以上在学し、教育を受けた者であること
(4)出願資格(3)においては、保護者の海外転勤に伴い、海外勤務を要する保護者と共に滞在した期間であること
(5)日本に帰国した場合は、帰国後、本校への入学までの期間が1年未満であること
(6)以下のいずれかの条件を満たすこと
①日本の中学校か中等教育学校前期課程を入学年度の3月までに卒業見込み、終了見込みの者
②外国において、学校教育における9年の課程を修了した者、または入学年度の3月までに修了見込みの者
③文部科学大臣が、中学校の過程と同等の過程を有する者として認定した在外教育施設の当該過程を修了した者、または入学年度の3月までに修了見込みの者
④中学校卒業過程認定試験により、中学校を卒業したものと同等以上の学力があると認定された者
<選考方法>
・学力検査(国語・数学・英語(リスニング含む))
・面接
<指導方法・特徴など>
普通学級に配属し、一般生徒と同じ教育を受けるが1年生の時は各定期考査前に帰国性が授業の質問を優先的に受けられる時間を設けている。
学校情報
住所:〒154-0002 東京都世田谷区下馬4-1-5
最寄り駅:東急東横線 「学芸大学」駅、東急田園都市線 「三軒茶屋」駅
TEL:TEL 03-3421-5151
FAX 03-3421-5152
学校ホームページ:http://www.gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp/
生徒数:約1000名(男女比1:1)
帰国子女在籍数:各学年20名程度
【帰国高校受験】東京学芸大学附属高校をご紹介。東京学芸大学附属高校が帰国子女におすすめなその理由とは?
偏差値の近い学校
-
岡村 先生(京都大学 / 法学部)
滞在国 イラン / マレーシア
担当コース IBコース / TOEFLコース / インター・現地校コース / 帰国子女中学受験コース / 帰国子女大学受験コース / 帰国子女高校受験コース / 短期集中コース
勉強熱心で生徒様思いの教師です。苦手科目の勉強法を自分で考え、楽しく勉強ができるように工夫した経験をもとに、生徒様に合わせた勉強法を提案することができます。
-
牛山 先生(東京大学 / 教養学部)
滞在国 アメリカ
担当コース Essay(小論文)添削サービス / SATコース / SSATコース / TOEFLコース / TOEICコース / インター・現地校コース / 帰国子女中学受験コース / 帰国子女高校受験コース / 短期集中コース / 英会話コース / 英検コース / 通常コース
真面目で誠実な教師です。生徒様に真剣に向き合ってコミュニケーションを取り、学習アドバイスやサポートをします。実際の指導では、「なぜそうなるのか」を論理的に丁寧に説明していきます。

EDUBALだからできること
EDUBALとは、帰国子女の方に向けてオンラインで学習サポートを行うサービスです。
1. 教師は全員【帰国子女】
EDUBALの教師は全員帰国子女で、2000名以上が在籍しております。
自身が帰国子女だからこそ、同じ境遇の生徒様の気持ちを理解して指導することができます。
2. 全世界どこからでも指導を受けることが可能
オンラインで指導を行うため、世界中どこでも、自宅から指導を受けることができます。
3. 科目別の対策や学校別対策、また直前期の短期間対策など幅広く対応
EDUBALの家庭教師のうち700名以上が帰国中学受験を経験しております。そのため、自身の経験に基づいた指導を行うことが可能です。また、英語のみ対策したい、直前期に面接対策だけお願いしたい、学校別の入試対策などなど幅広い指導を行なっております。まずはご相談ください!
※教師数は2018年6月現在のものです