EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。
03-6756-8620
電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)
帰国子女枠高校受験(帰国生高校入試)
▼学園長からのメッセージ:
岡田 清弘 学園長
「次代を担うリーダーを育成するために。」をモットーとする西大和学園は、帰国生と縁が深い学校です。1991年に帰国子女教育研究協力校の指定を受け、その後はスーパーグローバルハイスクールやスーパーサイエンスハイスクールとして、国際教育を行ってきました。帰国生と一般生がお互いを認め合い、高め合う環境があるため、世界中からのさまざまなタイプの帰国生に合っている学校だと思います。帰国生であることはハンデではなく、個性でありむしろ強みとなると考えています。西大和学園は、夢やたくさんの可能性を持った帰国生のみなさんが輝ける学校です。
西大和学園のさらに詳しい学校情報・入試情報について知りたい方にオススメの記事!
【母親目線の学校訪問】西大和学園ってどんな学校?~帰国子女の母が行ってみた!~
奈良県・大阪府・兵庫県・和歌山県・滋賀県に在住の方は、西大和学園会場で受験してください。
(1) 2025年3月中学校卒業見込みの者。もしくは、これに準ずる学校に在籍し、日本の学齢で中学校3年生に該当する者。および2024年3月に中学校を卒業した者。
(2) 保護者の海外在留に伴って、外国で教育を受け、海外在留期間が 1年以上で帰国後の期間が4年以内の者。
・国語(60分 100点)
・数学(60分 100点)
・英語(60分 100点)
・面接(日本語)
奈良県・大阪府・兵庫県・和歌山県・滋賀県に在住でない方のための会場です。
3つの試験型があります。
(1) 2025年3月中学校卒業見込みの者。もしくは、これに準ずる学校に在籍し、日本の学齢で中学校3年生に該当する者。および2024年3月に中学校を卒業した者。
(2) 奈良県・大阪府・兵庫県・京都府・和歌山県・滋賀県に住所を有しない者。
〇5科
国語(60分 100点)
数学(60分 100点)
英語(60分 100点)
理科(50分 80点)
社会(50分 80点)
〇3科
国語(60分 100点)
数学(60分 100点)
英語(60分 100点)
面接(日本語)
〇英語重視型B
国語(60分 100点)
数学(60分 100点)
面接(日本語)
英検取得による加点(準1級25点、1級50点)
※英検準1級以上に相当する英検以外の検定試験(TOEFLなど)については、出願前に学校にお問い合わせください。
仙台・東京・東海・岡山・高松・福岡会場で実施する入学試験です。会場によって日程が異なります。
※いずれかの会場で合格した場合、以降の受験はできません。受験料は返還されません。
(1) 2025年3月中学校卒業見込みの者。もしくは、これに準ずる学校に在籍し、日本の学齢で中学校3年生に該当する者。および2024年3月に中学校を卒業した者。
(2) 奈良県・大阪府・兵庫県・京都府・和歌山県・滋賀県に住所を有しない者。
(3) 保護者の海外在留に伴って、外国で教育を受け、海外在留期間が 1年以上で帰国後の期間が4年以内の者。
・国語(60分 100点)
・数学(60分 100点)
・英語(60分 100点)
・面接(日本語)
西大和学園高等学校
〒636-0082 奈良県河合町薬井295
最寄り駅
①近鉄田原本線 大輪田駅 徒歩8分
②JR大和路線・近鉄生駒線 王寺駅 徒歩18分
③近鉄大阪線 五位堂駅 バス20分 星和台1丁目下車 すぐ
ホームページ https://www.nishiyamato.ed.jp/
EDUBALには、様々な高等学校に帰国受験・編入試験を経て、東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学などを始めとした難関大学に通う教師が多数在籍しています。帰国高校受験や編入対策はもちろん、現地校や学校の勉強などの日常学習のサポートにも対応しています。受験・編入対策は、書類準備のお手伝いから筆記試験・面接対策まで幅広く対応しています。また、EDUBALの指導はオンライン指導なので、日本中、世界中どこからでも授業を受けることが可能です。帰国高校受験や編入に関して気になることや、わからないこと、先生に聞いてみたいことなどありましたら、お気軽にご相談ください。
EDUBALとは、帰国子女の方に向けてオンラインで学習サポートを行うサービスです。
EDUBALの教師は全員帰国子女で、2000名以上が在籍しております。
自身が帰国子女だからこそ、同じ境遇の生徒様の気持ちを理解して指導することができます。
2. 全世界どこからでも指導を受けることが可能
オンラインで指導を行うため、世界中どこでも、自宅から指導を受けることができます。
EDUBALの家庭教師のうち700名以上が帰国中学受験を経験しております。そのため、自身の経験に基づいた指導を行うことが可能です。また、英語のみ対策したい、直前期に面接対策だけお願いしたい、学校別の入試対策などなど幅広い指導を行なっております。まずはご相談ください!
※教師数は2018年6月現在のものです
原 先生(早稲田大学 / 商学部)
原 先生(早稲田大学 / 商学部)
滞在国
アメリカ
担当コース
明るく親しみやすいお姉さん風の教師です。粘り強い性格で、諦めずに学習を続ける大切さを伝えながら、生徒様の現状に足りない部分を補い改善する演習内容の提案を行っていきます。会話上手で生徒様と信頼関係を上手に築き精神面でも支えとなる指導を目指します。
坪田 先生(慶應義塾大学 / 総合政策学部)
坪田 先生(慶應義塾大学 / 総合政策学部)
滞在国
アメリカ
担当コース
真面目で穏やかな教師です。自身の海外経験や受験経験をいかし、生徒様の気持ちに寄り添いながら丁寧に指導を行います。しっかりと準備を行い、順序立てた分かりやすい解説を行うよう尽力致します。
大沼 先生(信州大学 / 医学部)
大沼 先生(信州大学 / 医学部)
滞在国
ベルギー・シンガポール
担当コース
明るい笑顔が多く前向きで経験豊富な教師です。これまでの指導経験を活かし生徒様の性格やレベルに合わせ柔軟に対応します。ご家庭様とのコミュニケーションを大切に生徒様のやる気を引き出せる声掛けや丁寧な指導を心掛けます。
高原 先生(トロント大学 / Faculty of Arts and Sciences)
高原 先生(トロント大学 / Faculty of Arts and Sciences)
滞在国
アメリカ・カリフォルニア・中国・香港特別行政区・カナダ・オンタリオ
担当コース
誠実で礼儀正しい教師です。1つの問題についてさまざまな考え方や解法を示すことで、決まりきったやり方に縛られない勉強の楽しさを生徒様に伝え、学習意欲を高めます。また、解法やその根拠を丁寧に一つひとつ示すことに長けており、生徒様の着実な理解を醸成します。
五十嵐 先生(国際基督教大学 / 教養学部)
五十嵐 先生(国際基督教大学 / 教養学部)
滞在国
スイス・オーストリア・フランス
担当コース
笑顔が多く人懐っこい印象で親しみやすく熱意のある教師です。生徒様の状況把握と事前準備をしっかり行い、できる限りの結果を出せるよう、寄り添ったサポートを目指します。海外経験が豊富でコミュニケーションの能力も高く、楽しくわかりやすい授業を心掛けます。