お電話でのお問い合わせ

EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。

03-6756-8620

電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)

閉じる

EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。

03-6756-8620
電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)

教師紹介

教師インタビュー:酒口 先生

  • 教師氏名

    酒口 先生

  • 所属大学 / 学部

    慶應義塾大学 医学部

  • 滞在国 / 滞在歴

    シンガポール/シンガポール/11~14/インターナショナルスクール

  • 指導可能科目

    小学生:英語,国語,算数,社会,理科
    中学生:英語,国語,数学,Essay
    高校生:英語,文系数学,Essay
    ※Essayは英語のEssayならば指導できますが、日本語の小論文でしたら指導できません。

  • 特記事項

    577319(教師問い合わせ番号)

担当可能なコース

  • 帰国子女中学受験コース / 
  • 帰国子女高校受験コース / 
  • 帰国子女大学受験コース / 
  • 英検コース / 
  • 英会話コース / 
  • 通常コース / 
  • TOEICコース / 
  • 一般受験コース / 
  • インター・現地校コース / 
  • 短期集中コース / 
  • Essay(小論文)添削サービス / 

海外での経験

小学6年生の1月にシンガポールに引っ越した当初は、全く英語を話すことができず、インターナショナルスクールでもESLのクラスに入っておりました。1年
半が経ったのちに、ネイティブのクラスに移りました。授業も真剣に取り組み、休み時間や放課後もグラウンドで遊んだり、学校の近くに遊びに行ったりして、とても充実した楽しい学校生活を送りました。一方、日本での受験を見据えて、中1の初めから、シンガポールにある日本の塾に週4程度通っておりました。受験科目は国語、数学、英語に絞って考えていたため、国語と数学の授業のみを受講しておりました。また、夏休み・冬休みなどの長期休暇期間中は、毎日塾で自習をしておりました。塾での授業を受け、宿題や問題集の問題を解き復習することで、勉強していました。塾で忙しかったため、中学時代はクラブ活動はしておりませんでした。シンガポール在住中に日本の数学・国語をきちんと勉強していたため、中3の9月に日本に帰国し、公立中学に編入した後も、授業にしっかりとついて行くことができました。その後は日本で一般生向けの塾に通い、自分で過去問を解き、わからないところは塾の先生に質問し、高校受験に臨みました。

指導への意気込み

「わかるって楽しい!」と思えるように、楽しく丁寧な指導を心がけます。得意なところはさらに伸ばし、わからないところも一緒にわかるようにしていきましょう!

この教師のおすすめポイント

明るく社交的な教師です。勉強と部活を上手く両立しており、生徒様の良きロールモデルとなれると思われます。生徒様に勉強を楽しいと思ってもらえるような楽しい授業をします。