EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。
03-6756-8620
電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)
EDUBALでは難関大学に在籍している帰国子女やIB経験者の家庭教師が、オンライン上でIB認定校を目指す方向けに学習面での対策から面接対策、小論文対策まで指導することが出来ます。
気になることや、わからないことなどありましたら、気軽にお問い合わせください。
2011年9月に開校したばかりの比較的新しい学校で、生徒の3分の2程の割合で帰国子女が在籍している。そのため学校に寮も用意されている。現在は「国際部」でPYPとDPの教育を受けられるが、将来的にMYPも開設できるように準備中である。
生徒の語学力、コミュニケーション力による。
※生徒の語学力は下記の受験条件を参考にしてください。
〒619-0225 京都府木津川市木津川台7丁目31−1
近鉄京都線「山田川駅」より徒歩約12分
http://www.diskyoto.com/index.html
学校全生徒数:約800名
IB生徒在籍数:6~10名(1学年)
非公開
【Group 1】English A Literature SL
【Group 2】Japanese A Literature HL/SL, Japanese B HL/SL
【Group 3】World History HL
【Group 4】Physics HL/SL, Biology HL/SL
【Group 5】Maths HL/SL
【Group 6】Visual Art HL
編入
-生徒および保護者の面接
-英語(読解、作文)
-数学(受験する学年相応レベル)
入学試験は計約60分
・10/1までに学年相応の年齢に達していること:
10年生:15歳
11年生:16歳
12年生:17歳
EDUBALにはIBを経験した東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学などを始めとした難関大学の教師が在籍しています。
帰国子女枠受験、IBコース受験の対応はもちろん、日常学習や小論文、面接対策まで対応します。IBの学習を経験している教師だからこそ、お子様に最適な指導を実現できます。また、EDUBALの指導はオンライン指導なので日本中、世界中のどこからでも指導を受けることが出来ます。
気になることや、わからないこと、IBについての質問や先生個人への質問などありましたら、気軽にお問い合わせください。
【先輩IB生の体験談も掲載!】
国際バカロレアって何?という方のための「IB丸わかりBook」を作成しました。
IBって何を勉強するの?
IBを取るべきか迷っている…。
IBはどこで学べるの?
などの疑問にお答えします。
ダウンロードは無料です!
安達 先生(チャールズ大学 / Faculty of Humanities)
安達 先生(チャールズ大学 / Faculty of Humanities)
滞在国
アメリカ
担当コース
明るく穏やかな性格の教師です。生徒様にしっかりと寄り添い、優しく丁寧に指導を行うことを心掛けます。また生徒様の成績に合わせて基礎から応用的な内容まで幅広く指導いたします。
溝渕 先生(早稲田大学 / 国際教養学部)
溝渕 先生(早稲田大学 / 国際教養学部)
滞在国
スイス
担当コース
明るくポジティブで元気の良い教師です。勉強に対してのモチベーションを下げないよう言葉や授業の内容に工夫しながら丁寧に寄り添って指導していきます。またコミュニケーションを取りながら生徒様に合った学習方法を見出して授業を進めていきます。
下記では、今までEDUBALで指導を受講された生徒様、保護者様から寄せられた声を掲載しています。
EDUBALで家庭教師をつけるかどうか迷われている方は、ぜひ参考にご覧ください。
それぞれの解法を丁寧に解説していただき、その解法に至る理由、またはどういう状況でそれを用いるかなどまで、とても詳しく説明をしていただきました。また、試験に向けてのアドバイスなどもしていただけてとても感謝しております。優しく、とても分かりやすい授業をしていただき、ありがとうございました。少し自信を無くしていた数学へのモチベーションを上げることができました。
話しやすく、指導が的確でとても分かりやすかったです。先生の指導のおかげで、目標のテストでよい成績をとることができました。ありがとうございました。
とてもわかりやすく、常にフレンドリーに教えてくださいました。特に問題を解く時のコツが、とても試験で役立ちました。先生のおかげで一つ一つ問題を理解するだけではなく、試験に求められている内容や、答えにたどり着くまでの考え方も身につきました。短い期間でしたが、親身になって進路の相談にまでのっていただき、とても有意義な授業をありがとうございました。また新たに受験勉強が必要となった際は、ぜひ先生にもう一度ご指導をお願いしたいです。
勉強に対するモチベーション維持が上手な先生です。 生徒のロールモデルとなって指導してくださいます。
とても丁寧に教えてくれるので良かったです。分からないジャンルの問題をネットで調べて一緒に解いたりして下さりました。分かりやすく紙に書いて指導してくれたりするので助かりました。