EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。
03-6756-8620
電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)
帰国子女枠中学受験(帰国生中学入試)
りっきょうじょがくいんちゅうがっこう
【国語対策(40点、30分)】
読解問題や記述問題(漢字含む)が中心になります。基礎レベルといえます。偏差値が近い中学校の過去問演習などを通じて、基礎的な読解力・記述力の向上を図りましょう。また、レベルが基礎のため、高い得点を取る必要があります。漢字などの記述問題でケアレスミスのないよう、普段から注意しながら勉強に取り組みましょう。
【算数対策(40点、30分)】
計算問題・文章題・図形問題などが中心です。基礎レベルといえます。が、時間が30分と短いため、問題をテキパキとミスの無いよう解く力が重要です。偏差値が近い中学校の過去問や標準的なレベルの問題集を活用するとよいでしょう。
【日本語作文対策(20点、30分)】
「海外生活での経験の中で、日本にお土産として一番持ち帰りたいものはなんですか」(2014年度出題)、「私の宝物」(2013年度出題)といった自らの経験をベースとしたテーマの出題がここ数年の傾向となっています。比較的書きやすいテーマといえます。自分の体験を分かりやすく簡潔に書き起こす練習が重要です。経験者による添削指導が効果的です。
■学校名 立教女学院中学校
■住所 〒168-8616 東京都杉並区久我山4丁目29-60
■区分 私立・女子校
■生徒数 593名
■偏差値 68
■帰国子女枠募集人数 約20名
■校風・特徴:クラス・授業ともに一般生徒と同じ。英語は5学級をそれぞれ2分割し、10クラスの少人数編成でスタートし、習熟度別へ。週1回外国人講師による帰国生対象の英会話特別授業がある。
EDUBALとは、帰国子女の方に向けてオンラインで学習サポートを行うサービスです。
EDUBALの教師は全員帰国子女で、2000名以上が在籍しております。
自身が帰国子女だからこそ、同じ境遇の生徒様の気持ちを理解して指導することができます。
2. 全世界どこからでも指導を受けることが可能
オンラインで指導を行うため、世界中どこでも、自宅から指導を受けることができます。
EDUBALの家庭教師のうち700名以上が帰国中学受験を経験しております。そのため、自身の経験に基づいた指導を行うことが可能です。また、英語のみ対策したい、直前期に面接対策だけお願いしたい、学校別の入試対策などなど幅広い指導を行なっております。まずはご相談ください!
※教師数は2018年6月現在のものです
五十嵐 先生(東邦大学 / 医学部)
五十嵐 先生(東邦大学 / 医学部)
滞在国
アメリカ合衆国・オクラホマ州
担当コース
落ち着いた雰囲気の穏やかな教師です。生徒様ご自身の思考力を高め、新しい問題にも対応できる力を付けられるような指導を心掛け、生徒様の疑問を大切にして、生徒様の学習をサポートできるような指導を目指します。
後藤 先生(九州大学 / 農学部)
後藤 先生(九州大学 / 農学部)
滞在国
アメリカ
担当コース
穏やかな教師です。6歳のころからピアノを続け、大学受験期も全国大会で入賞し、ピアノと勉強を両立させながら志望校に合格しました。その経験から生徒様へも成績を上げるポイントを指導していきます。
萬木 先生(早稲田大学 / 社会科学部)
萬木 先生(早稲田大学 / 社会科学部)
滞在国
韓国・アメリカ
担当コース
ポジティブで積極的な教師です。生徒様に積極的に語り掛け、丁寧に指導していきます。明るくハキハキした話し方で生徒様と信頼関係を築き、気持ちに寄り添いながら学習を進めます。
武山 先生(慶應義塾大学 / 経済学部)
武山 先生(慶應義塾大学 / 経済学部)
滞在国
アメリカ
担当コース
帰国子女としての経験から、帰国子女の生徒様の理解は非常にできる自信があります。親身になって教えます。一緒に頑張って行きましょう!よろしくお願いします。
小川 先生(早稲田大学 / 社会科学部)
小川 先生(早稲田大学 / 社会科学部)
滞在国
イギリス・ロシア
担当コース
誠実で明るく社交的な教師です。チャレンジ精神も旺盛で、言葉や文化の違いは積極的に交流をすることで乗り越えてきました。生徒様の状況に寄り添い、丁寧な指導が期待できます。