お電話でのお問い合わせ

EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。

03-6756-8620

電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)

閉じる

EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。

03-6756-8620
電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)

帰国子女枠高校受験(帰国生高校入試)

ひろおがくえんこうとうがっこう

広尾学園高等学校

入試情報

広尾学園高等学校 国際生入試の入試情報

広尾学園高等学校 国際生入試(帰国子女枠)の受験要件(条件・出願資格)

下記の条件をすべて満たしている者に限ります。

1. 指定の期間内に生まれたこと

2.原則、海外在住経験が1年以上あり、帰国後3年以内であること

3. 保護者のもとから通学できる者

4. 英検2級以上、または、同等以上の英語力を有する者

 

広尾学園高等学校【インターナショナルコース】国際生入試(帰国子女枠)の選考方法(書類選考・学力試験・小論文・面接など)

■試験科目

 ・English(英語による出題)    50分/100点

 ・Mathematics(英語による出題) 50分/50点

 ・Japanese(日本語による出題)   30分/50点

 ・Interview(英語/日本語) 10分(受験生との個人面接)

※TOEFL iBTでスコア100以上の場合はEnglishの試験を免除します。事前にスコア表の提出が必要です。

 

広尾学園高等学校【医進・サイエンスコース】国際生入試(帰国子女枠)の選考方法(書類選考・学力試験・小論文・面接など)

■試験科目

 ・英語(日本語による出題) 50分/100点

 ・国語(日本語による出題) 50分/100点

 ・数学(日本語による出題) 50分/100点

 ・面接(日本語) 10分(受験生との個人面接)

 

広尾学園高等学校【医進・サイエンスコース】国際生入試(帰国子女枠)の出願書類

■試験科目

 ・国際生履歴データ(Education History) ※学園HP[国際生募集要項]ページより印刷し、ご記入ください

 ・現在在籍している学校の最新1年間の成績(英または日)の写し。

 ・海外在学最終1年間の成績表(英または日)の写し。※ただし、①と同じもしくは、海外経験が無い場合は提出不要

 ・(任意)TOEFLスコア票、英検合格証、地域統一試験結果、優等生表彰状などの写し。

 

 

広尾学園高等学校 国際生編入試験の入試情報

広尾学園高等学校は、12月と7月に編入試験を行っており、その合格者はそれぞれ4月と9月から編入できます。募集している学年と、入学時期が異なるものの、4月編入試験と9月編入試験の、出願書類と試験内容は大きく変わりません。

 

広尾学園高等学校 国際生編入試験(帰国子女枠)の受験要件(条件・出願資格)

下記の条件をすべて満たしている者に限ります。

1. 指定の期間内に生まれたこと

2.原則海外在住経験が1年以上あり、帰国後1年以内

3.英検2級以上、または、同等以上の英語力を有する者

 

広尾学園高等学校【インターナショナルコース】国際生編入試験(帰国子女枠)の選考方法(書類選考・学力試験・小論文・面接など)

■試験科目

 ・English(英語による出題)    50分/100点

 ・Mathematics(英語による出題) 50分/50点

 ・Japanese(日本語による出題)   30分/50点

 ・Interview(英語/日本語) 10分(受験生との個人面接)

※TOEFL iBTでスコア100以上の場合はEnglishの試験を免除します。事前にスコア表の提出が必要です。

 

 

広尾学園高等学校の指導方法・特徴

インターナショナルコースでは英文学、数学、理科を英語で学び、社会は英語と日本語併用で学びます。国語や体育系科目は日本語で学び、日本語と英語をバランスよく学ぶことが出来ます。海外大学進学のために、TOEFL、SATなどの対策も行っています。

学校情報

■学校名 広尾学園高等学校 (通称:広尾)
■住所 東京都港区南麻布5-1-14
■区分 私立・共学
■生徒数 約800名(男女比1:1)
■帰国子女在籍数:各学年30名程度
■偏差値 本科:66 (中学偏差値ランキング2016)
■帰国子女枠募集人数 
 〇国際生入試 インターナショナルコース:若干名
 〇国際生入試 医進・サイエンス:若干名
■帰国子女枠編入募集人数 
 〇 国際生編入試験 4月編入(インターナショナルコース):若干名 (現役1年生・現役2年生)
 〇 国際生編入試験 9月編入(インターナショナルコース):若干名 (現役1年生・現役2年生・現役3年生)
■校風・特徴:開校以来2007年(平成19年)までは、「順心女子学園」という女子校であった。文部科学省から「スーパー・イングリッシュ・ランゲージ・ハイスクール」に指定され、積極的な英語教育を行っている。

偏差値の近い学校

EDUBALだからできること

EDUBALとは、帰国子女の方に向けてオンラインで学習サポートを行うサービスです。

1. 教師は全員【帰国子女】

EDUBALの教師は全員帰国子女で、2000名以上が在籍しております。
自身が帰国子女だからこそ、同じ境遇の生徒様の気持ちを理解して指導することができます。

2. 全世界どこからでも指導を受けることが可能

オンラインで指導を行うため、世界中どこでも、自宅から指導を受けることができます。

3. 科目別の対策や学校別対策、また直前期の短期間対策など幅広く対応

EDUBALの家庭教師のうち700名以上が帰国中学受験を経験しております。そのため、自身の経験に基づいた指導を行うことが可能です。また、英語のみ対策したい、直前期に面接対策だけお願いしたい、学校別の入試対策などなど幅広い指導を行なっております。まずはご相談ください!

※教師数は2018年6月現在のものです

教師紹介