EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。
03-6756-8620
電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)
EDUBALでは難関大学に在籍している帰国子女やIB経験者の家庭教師が、オンライン上でIB認定校を目指す方向けに学習面での対策から面接対策、小論文対策まで指導することが出来ます。
気になることや、わからないことなどありましたら、気軽にお問い合わせください。
小等部から高等部までが設置され、校内に日本人生徒は全体の約3割という国際色豊かな構成になっています。小学部ではPYP(プライマリーイヤーズプログラム)を、そして11年および12年生はIBDP(ディプロマ)が導入されています。生徒のDP取得率は100%という実績を持ち、他にも9年生、10年生にはIGCSEの授業も提供しています。IBだけでなく、CIS(インターナショナルスクール評議会資格)、NEASC(ニューイングランド学校協議会)の認定校でもあります。
生徒の語学力、コミュニケーション力による。
〒739-1743 広島県広島市安佐北区倉掛3丁目49−1
広島駅よりバスで約45分
http://www.hiroshima-is.ac.jp/
一学年在籍数:約110名
IB生徒在籍数:20名以下(1学年)
【国外】アメリカ、イギリス、オーストラリア、カナダ、韓国の著名な大学(学校HPより)
・英語が得意でない生徒のためのESL
・両親も参加できるELP(English Learning Programme)
・日本語教育プログラム。
【Group 1】English A HL/SL
【Group 2】Japanese A HL/SL, Japanese B HL/SL, Japanese Ab initio SL, (Spanish Ab initio SL), (French Ab initio SL), (Mandarin Ab initio SL)
【Group 3】History HL/SL, (Psychology HL/SL), (Philosophy SL), (Economics HL/SL), (Information Technology in a Global Society HL/SL)
【Group 4】Chemistry HL/SL, Biology HL/SL
【Group 5】Maths HL/SL, Maths Studies SL
【Group 6】Music HL/SL, Visual Arts HL/SL, (Film Studies HL/SL)
*()内はonline科目(Pamojaによる)。ただしonline科目は一つだけしか履修できない。
編入
英語(作文あり)・数学・面接(保護者同伴)
面接では学校で楽しんでいることや、期待することを主に聞かれる(生徒)
4月入学をした場合は、相応する学年に入り、8月の新学期に新しい学年に進級する。
EDUBALにはIBを経験した東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学などを始めとした難関大学の教師が在籍しています。
帰国子女枠受験、IBコース受験の対応はもちろん、日常学習や小論文、面接対策まで対応します。IBの学習を経験している教師だからこそ、お子様に最適な指導を実現できます。また、EDUBALの指導はオンライン指導なので日本中、世界中のどこからでも指導を受けることが出来ます。
気になることや、わからないこと、IBについての質問や先生個人への質問などありましたら、気軽にお問い合わせください。
【先輩IB生の体験談も掲載!】
国際バカロレアって何?という方のための「IB丸わかりBook」を作成しました。
IBって何を勉強するの?
IBを取るべきか迷っている…。
IBはどこで学べるの?
などの疑問にお答えします。
ダウンロードは無料です!
安房 先生(横浜市立大学 / 医学部)
安房 先生(横浜市立大学 / 医学部)
滞在国
シンガポール
担当コース
優しい雰囲気で笑顔が多い教師です。生徒様の性格やレベルに合わせ柔軟に対応します。授業ではコミュニケーションを大切に、苦手部分をしっかり共有しながら類似問題の練習を積み重ねることで生徒様の自信に繋げられる指導を心掛けます。
羽田野 先生(ミネルバ大学 / なし)
羽田野 先生(ミネルバ大学 / なし)
滞在国
香港
担当コース
明るくハキハキとした教師です。指導では科目の指導だけでなく、計画の立て方や時間の使い方についてもサポートします。長期の目標から逆算して、小さな目標を作り、生徒様がスモールステップで成長していけるような指導を心がけます。
下記では、今までEDUBALで指導を受講された生徒様、保護者様から寄せられた声を掲載しています。
EDUBALで家庭教師をつけるかどうか迷われている方は、ぜひ参考にご覧ください。
大手の塾でもなかなか体験できないような授業を受けることができました。実体験としてのノウハウをお持ちの点や、英語でもご指導いただける点、そして子供の良き相談相手となっていただき、目標をわかりやすく示して下さる点など、感謝してもしきれません。親子共に手探りの海外での大学受験において、先生のアドバイスはとても心強く、また息子の目標となる素晴らしい模範を示していただいている事に感謝申し上げます。
息子はアメリカに移住してすぐ公立中学に馴染めず辛い思いをしてきました。先生にも同じ経験があるため、彼の心情をよく理解していただきました。学習指導も素晴らしくMAPテストでは上位20%に入る事ができました。また先生のメール対応などはプロ意識の高いとても丁寧なものでした。母子ともに途方に暮れていた私たちに希望の光をともしていただきました。本当に感謝しています。
とてもわかりやすい授業で、結果として成績が上がりました。
この度は大変お世話になりました。先生のお陰でIB ESSを乗り越えられたと思います。いつも授業で身近に接してくださって明るい雰囲気で授業をすることができました。最後の2週間前ほどから始めた先生目線からのESSのTOPIC全体の要点をまとめる作業が本番のテストで本当に役に立ちました。今後のご活躍とご発展を祈念いたします。
志望理由書、小論文の指導はもちろん、大学に進学する際の心構えやモチベーションといったところでもたくさん教えていただけて、授業のたびに大学に進学したいという気持ちが強くなっていきました!そのおかげで自信を持った状態で受験に臨むことができました。本当にありがとうございました!