広島インターナショナルスクール IB(国際バカロレア)入試について
EDUBALでは難関大学に在籍している帰国子女やIB経験者の家庭教師が、オンライン上でIB認定校を目指す方向けに学習面での対策から面接対策、小論文対策まで指導することが出来ます。
気になることや、わからないことなどありましたら、気軽にお問い合わせください。
広島インターナショナルスクールの学校の情報
広島インターナショナルスクールの特徴
小等部から高等部までが設置され、校内に日本人生徒は全体の約3割という国際色豊かな構成になっています。小学部ではPYP(プライマリーイヤーズプログラム)を、そして11年および12年生はIBDP(ディプロマ)が導入されています。生徒のDP取得率は100%という実績を持ち、他にも9年生、10年生にはIGCSEの授業も提供しています。IBだけでなく、CIS(インターナショナルスクール評議会資格)、NEASC(ニューイングランド学校協議会)の認定校でもあります。
IB受験時の偏差値
生徒の語学力、コミュニケーション力による。
所在地・学校HP
〒739-1743 広島県広島市安佐北区倉掛3丁目49−1
広島駅よりバスで約45分
http://www.hiroshima-is.ac.jp/
生徒数
一学年在籍数:約110名
IB生徒在籍数:20名以下(1学年)
広島インターナショナルスクールの卒業生の進学実績
【国内】立命館大学、早稲田大学、同志社大学、上智大学
【国外】アメリカ、イギリス、オーストラリア、カナダ、韓国の著名な大学(学校HPより)
広島インターナショナルスクールの学習サポート体制
・英語が得意でない生徒のためのESL
・両親も参加できるELP(English Learning Programme)
・日本語教育プログラム。
IB取得可能科目
【Group 1】English A HL/SL
【Group 2】Japanese A HL/SL, Japanese B HL/SL, Japanese Ab initio SL, (Spanish Ab initio SL), (French Ab initio SL), (Mandarin Ab initio SL)
【Group 3】History HL/SL, (Psychology HL/SL), (Philosophy SL), (Economics HL/SL), (Information Technology in a Global Society HL/SL)
【Group 4】Chemistry HL/SL, Biology HL/SL
【Group 5】Maths HL/SL, Maths Studies SL
【Group 6】Music HL/SL, Visual Arts HL/SL, (Film Studies HL/SL)
*()内はonline科目(Pamojaによる)。ただしonline科目は一つだけしか履修できない。
広島インターナショナルスクールIBコースの入試情報
受験方式
編入試験内容
英語(作文あり)・数学・面接(保護者同伴)
試験情報、面接について
面接では学校で楽しんでいることや、期待することを主に聞かれる(生徒)
受検者資格について
4月入学をした場合は、相応する学年に入り、8月の新学期に新しい学年に進級する。
EDUBALだからできること
EDUBALにはIBを経験した東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学などを始めとした難関大学の教師が在籍しています。
帰国子女枠受験、IBコース受験の対応はもちろん、日常学習や小論文、面接対策まで対応します。IBの学習を経験している教師だからこそ、お子様に最適な指導を実現できます。また、EDUBALの指導はオンライン指導なので日本中、世界中のどこからでも指導を受けることが出来ます。
気になることや、わからないこと、IBについての質問や先生個人への質問などありましたら、気軽にお問い合わせください。

【先輩IB生の体験談も掲載!】
国際バカロレアって何?という方のための「IB丸わかりBook」を作成しました。
IBって何を勉強するの?
IBを取るべきか迷っている…。
IBはどこで学べるの?
などの疑問にお答えします。
ダウンロードは無料です!
IBを経験したおすすめEDUBAL教師
-
伊原 先生(Cornell University / College of Arts and Sciences)
滞在国 シンガポール
担当コース Essay(小論文)添削サービス / IBコース / SATコース / TOEFLコース / インター・現地校コース / 短期集中コース / 英会話コース / 英検コース
年齢よりも落ち着いており、礼儀正しい教師です。英語でも日本語でも指導が可能です。生徒様目線でコミュニケーションを取りながら、図を用いたりなどわかりやすい指導を心がけます。
-
山田 先生(上智大学 / 外国語学部)
滞在国 日本
担当コース Essay(小論文)添削サービス / IBコース / TOEFLコース / TOEICコース / 一般受験コース / 短期集中コース / 英会話コース / 英検コース / 通常コース
責任感を持って、丁寧で優しい指導を心掛けます。生徒様が、この先生ならついていきたい、と思えるような教師を目指します。
