EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。
03-6756-8620
電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)
担当コースで絞り込み:
IBコース
岩本 先生(The University of Manchester / Bachelor of Arts, Social Science)
岩本 先生(The University of Manchester / Bachelor of Arts, Social Science)
滞在国
イギリス
担当コース
しっかり者で活発な性格の教師です。常に話の論理性を重視しており、授業中に複雑な課題が出た際も筋道立てた構成で詳細な説明を行うことで生徒様の理解に貢献することが可能です。また持ち前の分析思考を発揮し、生徒様の学習状況を把握しながら最適な勉強計画の設計を行います。
CHO 先生(順天堂大学 / 医学部)
CHO 先生(順天堂大学 / 医学部)
滞在国
イギリス
担当コース
真面目で努力家な教師です。自身の知識や受験経験を活かして、生徒様の成績アップに貢献したいと考えております。タブレットで画面共有をしながら、生徒様が理解できるまで基礎から根気強く指導いたします。
都築 先生(UC Davis / Animal Science)
都築 先生(UC Davis / Animal Science)
滞在国
アメリカ合衆国・シンガポール・イギリス
担当コース
明るくハキハキと話しており、真面目な性格の教師です。生徒様に合わせた内容で勉強を進めていくことを大切だと考えており、生徒様が躓いた点やそれの解決方法についても生徒様に寄り添った形での指導を心掛けます。
浜田 先生(早稲田大学 / 政治経済学部)
浜田 先生(早稲田大学 / 政治経済学部)
滞在国
フィリピン・シンガポール・イギリス
担当コース
社交的で生徒想いな教師です。長期的な目線で戦略を立てながら指導することを意識しています。生徒様一人一人が楽しみながら学習する方法を一緒に見つけ、目標に向かって一緒に伴走することを目指します。
徳永 先生(慶應義塾大学 / 経済学部)
徳永 先生(慶應義塾大学 / 経済学部)
滞在国
メキシコ・アルゼンチン・ブラジル
担当コース
笑顔が多く活発で積極的な教師です。生徒様の目線に合わせ傾聴力を持って接することが出来る教師です。授業ではコミュニケーションを大切に、生徒の表情をしっかりと見ながら疑問一つひとつに丁寧に分かりやすく対応することを心掛けます。
アバラ 先生(東京大学 / 工学部)
アバラ 先生(東京大学 / 工学部)
滞在国
アメリカ
担当コース
論理的でさっぱりしている感じのある教師です。教師自身勉強方法の確立や勉強に慣れるのに時間がかかり、苦労してきました。この経験を活かし、生徒様には勉強のアドバイスをしつつ、学力面で自信がつくように指導することを目指します。
木村 先生(シンガポール国立大学 / 工学部)
木村 先生(シンガポール国立大学 / 工学部)
滞在国
ドイツ・イギリス・シンガポール
担当コース
真面目で努力家の教師です。様々な国内外インター校で苦労した経験を生かし、生徒様の成長を第一に考えてサポートしたいという思いがあります。ホワイトボードなど視覚情報を活用しながら、分かりやすい指導を心がけます。
筒井 先生(University of Oxford / 基礎工学)
筒井 先生(University of Oxford / 基礎工学)
滞在国
スイス・イギリス
担当コース
根気強く、生徒の理解度をはかりながら指導をする教師です。理系科目は特に基礎が大事だと考えており、0から丁寧に教えることができます。日英両言語で流暢に、分かりやすく解説します。
土田 先生(University of Massachusetts Amherst / College of Engineering)
土田 先生(University of Massachusetts Amherst / College of Engineering)
滞在国
アメリカ
担当コース
穏やかで優しい教師です。フレンドリーで質問しやすい雰囲気を心掛け、生徒様ひとりひとりに合った丁寧で分かりやすい指導を目指します。つまづいているポイントで基礎に立ち戻りながら、問題に応用していけるよう指導します。
白石 先生(University College London / Bartlett School of Architecture)
白石 先生(University College London / Bartlett School of Architecture)
滞在国
イギリス・カナダ
担当コース
親しみやすく、優しくてコミュニケーション能力の高い教師です。生徒様が分からないところは基礎の理解度を確認しながら指導します。生徒様の状況や気持ちを大切にし、生徒様ひとりひとりに合わせた指導が期待できます。