EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。
03-6756-8620
電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)
担当コースで絞り込み:
Essay(小論文)添削サービス
仲野 先生(University of Cambridge / Natural Sciences)
仲野 先生(University of Cambridge / Natural Sciences)
滞在国
アメリカ・イギリス
担当コース
穏やかで落ち着いた性格の教師です。指導では問題演習を通して学習内容の定着化、試験の対策を行います。また生徒様の気持ちに寄り添い、根気強く丁寧に指導を行うことを心掛けます。
瀬戸 先生(慶應義塾大学 / 経済学部)
瀬戸 先生(慶應義塾大学 / 経済学部)
滞在国
インド・ケニア
担当コース
思いやりがあり、コミュニケーションに長けた教師です。指導の際には、シンプルな解説でどこに根拠があるか、何がどのように違うかを丁寧に説明することができます。加えて、解く際のポイントやコツも併せてお伝えいたします。
吉岡 先生(Simon Fraser University / Faculty of Science )
吉岡 先生(Simon Fraser University / Faculty of Science )
滞在国
カナダ
担当コース
明るくハキハキとした親しみやすいお姉さん風の教師です。行動力とコミュニケーション能力があり、海外で積極的に活動した経験があります。指導では「わからない」を残さないよう、生徒様が質問しやすい関係性を築きます。補うべき力を見きわめ、効率的な授業を目指します。
竹迫 先生(Imperial College London / Faculty of Natural Science)
竹迫 先生(Imperial College London / Faculty of Natural Science)
滞在国
アメリカ・カナダ・イギリス
担当コース
経験豊富で、明るく熱意のある教師です。自身の経験から説明を聞くばかりでは知識の定着がしづらいと考えており、双方授業を通じて生徒様自身に問題を解説して頂くといった方法から理解度を測りつつ指導をすることを心掛けます。
アップルビー 先生(中央大学 / 国際経営学部)
アップルビー 先生(中央大学 / 国際経営学部)
担当コース
朗らかなお兄さんタイプの教師です。ジェスチャーを交えた明るく楽しい授業を得意としています。を得意としています。生徒様の性格や学習状況を確認しながら、生徒様に寄り添った指導をすることを心がけています。
倉澤 先生(ブリティシュコロンビア大学 / 教養学部)
倉澤 先生(ブリティシュコロンビア大学 / 教養学部)
滞在国
中国
担当コース
真面目で大人っぽい印象の教師です。何事も丁寧な分析を行い、取りこぼしのない粘り強い指導を目指します。
瀧田 先生(慶應義塾大学 / 文学部)
瀧田 先生(慶應義塾大学 / 文学部)
滞在国
オーストリア
担当コース
優しい性格で相手を気遣うことが出来る教師です。授業では生徒様の立場に立ち相手の発言にもしっかりと耳を傾け、尊重しながら進めます。また指摘問題を解く上での着目点やアドバイスなどポイントを押さえた指導を行います。
山中 先生(慶應義塾大学 / 商学部)
山中 先生(慶應義塾大学 / 商学部)
滞在国
フランス
担当コース
落ち着いた受け答えをするスマートな教師です。ハキハキしながらも穏やかに語り掛け、ひとつひとつ丁寧に解説を行います。自身も受験期に不安になった経験などから生徒様が自信を持てるように寄り添える指導を目指し、対話を通じて生徒様の強みや良さを見つけていきます。
小池 先生(大阪大学 / 理学部)
小池 先生(大阪大学 / 理学部)
滞在国
シンガポール・香港・ドイツ
担当コース
明るく親しみやすく会話上手な教師です。学習の進め方や理解に不安のある生徒様の気持ちに共感し、状況を変えるきっかけを与えられるよう、楽しさを感じる授業づくりを心掛けています。学習法の試行錯誤をした経験を活かし、効率性と確実な理解を両立する授業を目指します。
飯田 先生(大阪大学 / 理学部)
飯田 先生(大阪大学 / 理学部)
滞在国
ニュージーランド
担当コース
冷静沈着で落ち着きある教師です。まず何が理解出来ていないのかや生徒様に向き合って的確に判断をし授業として何が必要かを考え準備を念入りにしてから指導していきます。生徒様が理解出来ているかの確認を怠らず効率良い指導を行っていきます。