EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。
03-6756-8620
電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)
担当コースで絞り込み:
Essay(小論文)添削サービス
島根 先生(上智大学 / 法学部)
島根 先生(上智大学 / 法学部)
滞在国
シンガポール
担当コース
優し気で親しみやすい教師です。自身の指導経験を踏まえ、生徒様の目標が達成できるよう、現状や教材分析を丁寧に行い、要点をまとめた指導を目指します。また、生徒様とのコミュニケーションを大切にし、寄り添うことを心掛けます。
栗原 先生(国際基督教大学 / 教養学部)
栗原 先生(国際基督教大学 / 教養学部)
滞在国
アメリカ
担当コース
責任感が強く、優い性格から、生徒様が楽しめるような指導をする教師です。また、その優しさから、常に生徒様一人一人に寄り添いながらも、適切な距離感を保つことを心掛け、解説に関しても特に苦手意識を持つ生徒様に対しては、+aの情報を加えて解説することを大事にしています。
佐藤 先生(慶應義塾大学 / 経済学部)
佐藤 先生(慶應義塾大学 / 経済学部)
滞在国
シンガポール・ベトナム
担当コース
優しさと真面目さを兼ね備え、責任感が非常に強い教師です。指導に対する意欲も高く、生徒一人ひとりの理解度を大切にし、丁寧にサポートしてくれます。常に生徒の成長を第一に考え、適切なペースで指導を進めます。
山内 先生(和歌山県立医科大学 / 医学部)
山内 先生(和歌山県立医科大学 / 医学部)
滞在国
アメリカ
担当コース
責任感が強く、指導に対して熱心な教師です。生徒さん一人ひとりに真摯に向き合い、学びのサポートを行います。生徒様が相談しやすい雰囲気を大事にしており、気軽に話せる環境づくりに心掛けます。
郷治 先生(福島県立医科大学 / 医学部)
郷治 先生(福島県立医科大学 / 医学部)
滞在国
アメリカ
担当コース
落ち着いた雰囲気を持ち、責任感が強い教師です。生徒様一人ひとりの進捗をしっかりと見守りながら、弱点を見極め、指導を行います。意見もしっかり伝えてくれるので、わからないことや不安な点も遠慮せずに相談しやすい教師です。
英保 先生(早稲田大学 / 国際教養学部)
英保 先生(早稲田大学 / 国際教養学部)
滞在国
イギリス
担当コース
明るくのんびりとした性格を持ち、生徒様一人一人に寄り添った指導を大事にする教師です。指導の際には+aの情報を提供し、それぞれの生徒様にあった指導をします。生徒様のペースに合った丁寧な指導で安心して任せられる環境を作ります。
奥村 先生(東京大学 / 教養学部)
奥村 先生(東京大学 / 教養学部)
滞在国
シンガポール
担当コース
非常に真面目で、どんなことにも一生懸命取り組む姿勢が特徴の教師です。一般的に必要とされる知識だけでなく、プラスアルファの知識を提供し、生徒様の成長を支えます。そのため、指導に対して非常に熱心で、生徒様一人ひとりに寄り添った丁寧な指導を行います。
工藤 先生(一橋大学 / 社会学部)
工藤 先生(一橋大学 / 社会学部)
滞在国
フィリピン・香港・カナダ
担当コース
真面目で指導経験豊富な教師です。生徒様の意志を尊重することを特に重視しており、指導においても積極的に問いかけ等を用いて生徒様の考えを引き出していくことで主体的な理解を促進していきます。また長年の指導経験を元に柔軟に指導方法を策定していくことが可能です。
中井 先生(慶應義塾大学 / 経済学部)
中井 先生(慶應義塾大学 / 経済学部)
滞在国
英国
担当コース
落ち着いた雰囲気で、生徒様一人一人に合わせた丁寧で分かりやすい指導を行います。常に生徒様が理解できるよう心掛け、十分に理解できるまでサポートするので、安心して学習することができます。
宮川 先生(早稲田大学 / 国際教養学部)
宮川 先生(早稲田大学 / 国際教養学部)
滞在国
中国・アメリカ・イギリス
担当コース
明るく活発な性格の教師です。低学年向け教室での指導経験を元に、生徒様との積極的なコミュニケーションを通じて楽しく勉強に取り組む力を培います。また保護者様との連携も重視している為、相互に生徒様の状況を共有することで透明性の高い指導を行っていきます。