EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。
03-6756-8620
電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)
担当コースで絞り込み:
TOEICコース
梶本 先生(関西学院大学 / 国際学部)
梶本 先生(関西学院大学 / 国際学部)
滞在国
香港
担当コース
礼儀正しく生徒思いの穏やかな印象の教師です。生徒様にとって最適な指導方法で成績向上へとつなぎ勉強以外の悩みなどにも真摯に向き合って寄り添ってサポートしていきます。また生徒様が気楽に相談や質問が出来るような親しみやすい教師です。
向井 先生(富山大学 / 医学部)
向井 先生(富山大学 / 医学部)
滞在国
モンゴル・ウズベキスタン
担当コース
ハキハキと礼儀正しい、真面目な教師です。努力を大事に考え、生徒様に寄り添い、できないことを正しい段階を踏んで「できる」に変えていくよう熱心な指導を目指します。目標達成までの期間をしっかりとらえ、効率のよい学習法、計画を具体的に伝えていきます。
野崎 先生(早稲田大学 / 基幹理工学部)
野崎 先生(早稲田大学 / 基幹理工学部)
滞在国
パキスタン
担当コース
笑顔が多く優しく親しみやすいお姉さん風の教師です。指導経験が豊富で生徒様の苦手を把握できるようどこまで理解できているか丁寧に確認を行います。学習習慣をつける声かけやポイント整理のしかたを具体的にアドバイスするなど、積極的な働きかけを心掛けています。
菱田 先生(横浜市立大学 / 医学部)
菱田 先生(横浜市立大学 / 医学部)
滞在国
米国・ニューヨーク
担当コース
穏やかで生徒思いの優しい教師です。生徒様のペースに合わせた指導を心がけて寄り添いながらアウトプットの時間を多く取り授業を進めていきます。また生徒様の目線に立ってポイントを整理しながら楽しく勉強が出来るような指導を心がけていきます。
小糸 先生(慶應義塾大学 / 経済学部)
小糸 先生(慶應義塾大学 / 経済学部)
滞在国
インドネシア・インドネシア・アメリカ
担当コース
生徒様想いで、はつらつとした教師です。分からないままで学習を進めていくことのないように、一つ一つ丁寧に解説するなど、生徒様に寄り添った指導を目指します。
尾上 先生(京都大学 / 法学部)
尾上 先生(京都大学 / 法学部)
滞在国
アメリカ合衆国
担当コース
笑顔の多い人当たりが良い優しいお姉さん風の教師です。相手が目標を達成するためにできる限りのサポートを行う意欲があり、寄り添う指導を目指します。授業では導入と詳細解説でメリハリの効いた授業を行い、根拠を明確にしたわかりやすい指導を心掛けます。
松崎 先生(早稲田大学 / 国際教養学部)
松崎 先生(早稲田大学 / 国際教養学部)
滞在国
アメリカ
担当コース
明るく笑顔の多いとても親しみやすい教師です。生徒様とのコミュニケーションを大切に寄り添いながら進めます。また指導では生徒様の発言を大切に、話しやすい雰囲気作りを意識して双方向での指導を心掛けます。
南 先生(National University of Singapore / Business Administration)
南 先生(National University of Singapore / Business Administration)
滞在国
タイ
担当コース
明るく、生徒様想いの先生です。生徒様に寄り添いつつ、コミュニケーションを積極的に取りながら、生徒様に合わせた指導ができます。
牛山 先生(東京大学 / 教養学部)
牛山 先生(東京大学 / 教養学部)
滞在国
アメリカ合衆国
担当コース
真面目で誠実な教師です。生徒様に真剣に向き合ってコミュニケーションを取り、学習アドバイスやサポートをします。実際の指導では、「なぜそうなるのか」を論理的に丁寧に説明していきます。
関根 先生(東京大学 / 教養学部)
関根 先生(東京大学 / 教養学部)
滞在国
アメリカ合衆国・テキサス州・オレゴン州
担当コース
冷静で落ち着いた印象の教師です。生徒様の抱える課題に合わせて、授業内容や指導方法、生徒様との接し方をオーダーメードで工夫し、課題に効果的にアプローチします。また、解答に至る根拠を一つひとつ丁寧に示すことで、生徒様が納得感を持って問題を理解できるようにします。