EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。
03-6756-8620
電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)
担当コースで絞り込み:
TOEFLコース
倉林 先生(早稲田大学 / 政治経済学部)
倉林 先生(早稲田大学 / 政治経済学部)
滞在国
アメリカ
担当コース
清潔感のある落ち着いた雰囲気、お姉さんタイプの教師です。何が問題を解くうえで大切なのかということを的確に把握し、授業時間内で偏りの出ないようバランスを取りながら進行していきます。
吉岡 先生(Simon Fraser University / Faculty of Science )
吉岡 先生(Simon Fraser University / Faculty of Science )
滞在国
カナダ
担当コース
明るくハキハキとした親しみやすいお姉さん風の教師です。行動力とコミュニケーション能力があり、海外で積極的に活動した経験があります。指導では「わからない」を残さないよう、生徒様が質問しやすい関係性を築きます。補うべき力を見きわめ、効率的な授業を目指します。
梅岡 先生(早稲田大学 / 政治経済学部)
梅岡 先生(早稲田大学 / 政治経済学部)
滞在国
中国
担当コース
計画を立てることが好きな教師で、指導も無駄のないよう十分計画を練ってから行います。自らの意見をハキハキと述べるタイプで、授業でもテキパキ生徒様を引っ張っていきます。
竹迫 先生(Imperial College London / Faculty of Natural Science)
竹迫 先生(Imperial College London / Faculty of Natural Science)
滞在国
アメリカ・カナダ・イギリス
担当コース
経験豊富で、明るく熱意のある教師です。自身の経験から説明を聞くばかりでは知識の定着がしづらいと考えており、双方授業を通じて生徒様自身に問題を解説して頂くといった方法から理解度を測りつつ指導をすることを心掛けます。
泉 先生(早稲田大学 / 政治経済学部)
泉 先生(早稲田大学 / 政治経済学部)
滞在国
マレーシア
担当コース
穏やかで優しい雰囲気の教師です。解答だけではなく、なぜその解答になるのかを具体的に生徒様にお伝えすることができます。生徒様の理解状況を逐一把握しながら、状況に応じた適切な指導を目指します。
荒竹 先生(King’s College London / Department of Physics)
荒竹 先生(King’s College London / Department of Physics)
滞在国
シンガポール
担当コース
ハキハキと礼儀正しく、親しみやすいお姉さん風の教師です。コミュニケーションを大切に生徒様の希望や目標を丁寧にヒアリングし、状況に適切で効率的な対策を伝える授業を行います。生徒様が将来思い描くものを実現するお手伝いをする気持ちが強く、親身に指導にあたります。
高原 先生(トロント大学 / Faculty of Arts and Sciences)
高原 先生(トロント大学 / Faculty of Arts and Sciences)
滞在国
アメリカ・カリフォルニア・中国・香港特別行政区・カナダ・オンタリオ
担当コース
誠実で礼儀正しい教師です。1つの問題についてさまざまな考え方や解法を示すことで、決まりきったやり方に縛られない勉強の楽しさを生徒様に伝え、学習意欲を高めます。また、解法やその根拠を丁寧に一つひとつ示すことに長けており、生徒様の着実な理解を醸成します。
倉澤 先生(ブリティシュコロンビア大学 / 教養学部)
倉澤 先生(ブリティシュコロンビア大学 / 教養学部)
滞在国
中国
担当コース
真面目で大人っぽい印象の教師です。何事も丁寧な分析を行い、取りこぼしのない粘り強い指導を目指します。
陳 先生(早稲田大学 / 政治経済学部)
陳 先生(早稲田大学 / 政治経済学部)
担当コース
物事を端的に説明できる、大人しく冷静な教師です。必要に応じて相手がわかりやすくなるような情報を補足で与えられるため、授業内でも生徒様がわかっていないようであれば基礎に立ち戻り指導します。生徒様に合わせながら知識を丁寧にお伝えします。
山中 先生(慶應義塾大学 / 商学部)
山中 先生(慶應義塾大学 / 商学部)
滞在国
フランス
担当コース
落ち着いた受け答えをするスマートな教師です。ハキハキしながらも穏やかに語り掛け、ひとつひとつ丁寧に解説を行います。自身も受験期に不安になった経験などから生徒様が自信を持てるように寄り添える指導を目指し、対話を通じて生徒様の強みや良さを見つけていきます。