EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。
03-6756-8620
電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)
保護者向け タグの記事を表示しています。
(19ページ中 2ページ目を表示しています)
NEWS NEW! 第2回エッセイコンテストのご応募受付開始しました!(2025/06/01) 第1回エッセイコンテストの結果を発表しました(20...
今回のテーマは、『アメリカ現地校の学習フォロー』です。執筆するのは、自身も元帰国子女で3人の帰国子女を持つ母親。アメリカ赴任中または赴任予定の保護者様の中には、...
帰国子女を受け入れている学校に、EDUBALアンバサダーが母親目線で学校訪問するプロジェクト。今回は、岐阜県可児市にある帝京大学可児高等学校のIBコース(以下、...
お子様を帯同しての海外赴任。海外での教育や本帰国後の帰国子女受験について頭を悩ませている親御さんも多いはず。 EDUBALがシリーズでお届けしている元駐妻座談会...
例年、11月頃から帰国生入試が始まります。 第一志望を1月、2月に設定している方も11月、12月に併願校を受験されるのではないでしょうか。もちろん...
AIが世の中をドラスティックに変えアプリが生活を変えていく今、海外はもちろん国内の教育界でもSTEAM教育が注目されています。実社会に於いてもGAFAM*やMA...
本記事では海外赴任帯同から我が子の帰国子女受験を経験した筆者が、自身の体験談を交えたリアルな情報をお届けして参ります! 筆者家族は長女が小6の途中...
今回は「学校に入ってから」の話です。 帰国生は英語のアドバンテージはありますが、反対に心配もありますね。 合格したのはいいけれど、一般の受験生と同じ勉強をしてき...
帰国生中学受験にむけて、受験生をお持ちのご家庭の一番の悩みが「併願校選び」。 夏が終わり、いよいよ秋の出願の時期となってもまだピンと来る併願校が見つからない…と...
海外赴任中の日本の勉強。みなさん、どうしていますか? 学校生活を充実させつつ、本帰国までにできるだけ英語力を高めたいと考えるのが親心。現地で身に付...