株式会社トモノカイは「次の時代の価値を創り出す人間の輩出」をミッションに、 ・20年以上の家庭教師紹介の実績(東大家庭教師友の会) ・学校への指導プログラムの導入 ・中高校生向けに「大学体感プログラム」の提供(JTB様との提携事業) ・教員向けサイトの運営(Educational Network様との提携事業) ・教育関係書籍の出版 など教育フィールドで活動している会社です。 トモノカイに関して興味をもたれた方はこちらまで→ トモノカイ公式HP
グローバル教育情報では、海外子女向けの最新情報・お役立ち情報を発信しています。
2020.09.03
2020.04.22
2019.04.08
2019.11.04
2019.08.26
タグ:大学選び に関する記事の一覧を表示しています。
2021.01.21
TOEFLのスコアは海外の大学、特にアイビーリーグ校に進学する上で最も欠かせない提出物の一つです。しかし、「アイビーリーグの大学に出願したいけどTOEFLが何点...
2021.01.06
近年、英語圏外の大学への進学も増えている中、特にヨーロッパにあるオランダへの留学が人気が出てきています。小さな国ながらも、実は7校の大学が世界大学ランキングの1...
・本番の結果に左右されない ・学校生活のなかでコツコツ準備ができる ・科目数が少ないことが多い このようにメリットが多い推薦入試。推薦入試を利用して人気大学に入...
2021.01.05
瀬戸内グローバルアカデミー(SGA)は、瀬戸内海に浮かぶ大崎上島に位置する「小さな志塾」です。全校生350人のアメリカのリベラル・アーツ大学College of...
2020.12.30
インペリアル・カレッジ・ロンドン(Imperial College London)はUCLやLSEなどと同じロンドン大学のカレッジとして1907年に設立されまし...
2020.12.21
ブリストル大学(University of Bristol)は1909年に設立されたイギリスの公立総合大学ですが、前身のユニバーシティ・カレッジ・ブリストル(U...
2020.12.14
この度、EDUBALでは法政大学とタイアップし、単独のオンライン大学説明会を実施いたします。 “法政大学には興味があるけれど、本当に自分に合う大学...
2020.12.06
海外でIBDPを取得中で、日本の大学を受験予定の皆様、帰国子女入試の書類の準備は順調に進んでいますでしょうか? 両親の仕事の都合で海外に在住し、そこでIBを取得...
2020.11.05
日本国内の大学に進学を目指すIB生の皆さまの中には、「IB入試」と言う言葉を聞いたことがあるのではないでしょうか。 IB入試ってどんな感じなの? なんだかハード...
2020.10.22
大分県別府市に位置する「立命館アジア太平洋大学」。国内生と国際生の割合がおよそ半分ずつという特殊な環境が注目されている大学でもあります。 そんな国際色豊かで、オ...