株式会社トモノカイは「次の時代の価値を創り出す人間の輩出」をミッションに、 ・20年以上の家庭教師紹介の実績(東大家庭教師友の会) ・学校への指導プログラムの導入 ・中高校生向けに「大学体感プログラム」の提供(JTB様との提携事業) ・教員向けサイトの運営(Educational Network様との提携事業) ・教育関係書籍の出版 など教育フィールドで活動している会社です。 トモノカイに関して興味をもたれた方はこちらまで→ トモノカイ公式HP
グローバル教育情報では、海外子女向けの最新情報・お役立ち情報を発信しています。
2022.06.15
2022.05.26
2022.01.25
2022.03.14
2022.05.23
タグ:SAT subject tests に関する記事の一覧を表示しています。
2021.09.22
2021/09/22更新 【SAT Reasoning Testとは】アメリカの大学に進学するために必要な学力をはかる試験 ・Mathセクション(Calcula...
2021.09.21
2021/09/21更新 帰国子女や海外子女であれば耳にすることが多いSAT。しかし、聞いたことはあるという方でも「SATってどんな試験なのかよくわからない…」...
2020.05.16
アメリカをはじめとする海外の大学に進学するには、成績やSATのスコアはもちろん、エッセイや課外活動証明書など様々なものが必要です。海外大学進学/受験は日本の大学...
2019.06.21
【SAT Subject Testが2021年6月を最後に廃止に】SATを主催しているCollege Boardは、科目別の学力を測る試験であるSAT Subj...
2018.09.11
「帰国大学受験のためにSAT Reasoningは受けるべきだって聞くけど、Subjectはどうなの?」そんな風にお考えの方は多いのではないでしょうか?帰国受験...
帰国大学受験の提出書類にSAT Subjectがオススメと聞いたけど、何を受ければいいんだろう?こう考えている方は多くいるのではないでしょうか。ただ好きな科目を...