株式会社トモノカイは「次の時代の価値を創り出す人間の輩出」をミッションに、 ・20年以上の家庭教師紹介の実績(東大家庭教師友の会) ・学校への指導プログラムの導入 ・中高校生向けに「大学体感プログラム」の提供(JTB様との提携事業) ・教員向けサイトの運営(Educational Network様との提携事業) ・教育関係書籍の出版 など教育フィールドで活動している会社です。 トモノカイに関して興味をもたれた方はこちらまで→ トモノカイ公式HP
グローバル教育情報では、海外子女向けの最新情報・お役立ち情報を発信しています。
2020.09.03
2020.04.22
2019.04.08
2019.11.04
2019.08.26
その他 に関する記事の一覧を表示しています。
に関するほかのキーワード
2021.03.24
この度、EDUBALではUniversity of ESSEX(エセックス大学)とタイアップし、イギリスへの大学進学を検討している方...
2020.12.30
インペリアル・カレッジ・ロンドン(Imperial College London)はUCLやLSEなどと同じロンドン大学のカレッジとして1907年に設立されまし...
2020.12.21
ブリストル大学(University of Bristol)は1909年に設立されたイギリスの公立総合大学ですが、前身のユニバーシティ・カレッジ・ブリストル(U...
2020.11.19
アメリカの大学に出願する際、College Boardを通して出願するかと思います。College Boardでは、複数の大学に共通出願できるCommon Ap...
2020.10.26
Personal Statementは国や大学によって書くことが異なります。オーストラリアの大学に出願する際、Personal Statementについての情報...
2020.08.20
ウォーリック大学(University of Warwick)は1965年に設立されたイギリスの公立総合大学で、コヴェントリー市にあるキャンパスはロンドンから列...
2020.05.28
ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(London School of Economics and Political Science、 以下LSE)は189...
2020.05.16
アメリカをはじめとする海外の大学に進学するには、成績やSATのスコアはもちろん、エッセイや課外活動証明書など様々なものが必要です。海外大学進学/受験は日本の大学...
2019.11.25
イギリスの大学受験において提出必須であるパーソナルステートメント。今回の記事では、イギリスの学部受験を考えている方へ、パーソナルステートメントを書き始める過程か...
2019.10.11
「海外の大学に行きたいけれど、学費は高いし生活費もかかるから、奨学金をもらわない限り行けないかなぁ。」 「将来海外で働きたいなら、やっぱり海外の大学に行かないと...