株式会社トモノカイは「次の時代の価値を創り出す人間の輩出」をミッションに、 ・20年以上の家庭教師紹介の実績(東大家庭教師友の会) ・学校への指導プログラムの導入 ・中高校生向けに「大学体感プログラム」の提供(JTB様との提携事業) ・教員向けサイトの運営(Educational Network様との提携事業) ・教育関係書籍の出版 など教育フィールドで活動している会社です。 トモノカイに関して興味をもたれた方はこちらまで→ トモノカイ公式HP
グローバル教育情報では、海外子女向けの最新情報・お役立ち情報を発信しています。
2020.09.03
2020.04.22
2019.04.08
2019.11.04
2019.08.26
タグ:大学インタビュー に関する記事の一覧を表示しています。
2021.01.05
瀬戸内グローバルアカデミー(SGA)は、瀬戸内海に浮かぶ大崎上島に位置する「小さな志塾」です。全校生350人のアメリカのリベラル・アーツ大学College of...
2019.11.13
立命館大学グローバル教養学部(GLA)は今年開講された新しいプログラムで、立命館大学とオーストラリア国立大学(ANU)の2つの学位が取得できる点が特徴となってい...
2019.09.19
東京駅から1時間半ほど新幹線に乗り、仙台駅で仙台市営東西線の地下鉄に乗り換え、10分ほどの青葉山駅で下車。駅から出ると青々とした芝生、広い遊歩道、真新しい農学部...
2019.05.27
立命館アジア太平洋大学(APU)、2000年に開学をした比較的新しい大学です。2018年には学長に出口治明さん(ライフネット生命保険株式会社創業者)が就任したこ...
2019.04.16
「持続可能な社会」とはどのようなものか、未だに解決されていない社会問題に取り組むにあたって必要な知識である人文学・経済学・社会学などを幅広く学ぶこ...
「自由を生き抜く実践知」を大学の理念として掲げる法政大学では、人々の権利を重んじ、多様性を認め合う自由な校風の中で、健全な批判精神を持ち、持続可能な社会を築...
2019.03.28
コンピュータ理工学専門の大学:会津大学 福島県にキャンパスを構える、コンピュータ理工学専門の大学・会津大学。専門的なコンピュータ教育を受けられ、教員の4割が外国...
2019.03.07
桜島や黒豚などで有名な鹿児島県。その中心である鹿児島中央駅から徒歩約20分の場所に国立鹿児島大学は位置しています。9つの学部と10の大学院を持つ総合大学である鹿...
2019.02.11
写真:立命館大学大阪いばらきキャンパス(OIC) 京都、滋賀、大阪、など関西各地にキャンパスを構える立命館大学。今回EDUBALスタッフが赴いたのは大阪府茨木市...
2018.01.17
「正直、桜美林大学は第一志望ではありませんでした。」 そう語るのは、高校3年間をオーストラリアで過ごし、1年前に帰国子女枠受験で桜美林大学に入学した廣橋さん。 ...