EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。
03-6756-8620
電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)
今年ももう終わりに差しかかっていますね。10年生の方は一年後にはIBDPが始まり、9年生の方は来年にはもう10年生。学校の先生からIBコースのガイダンスを聞いて、IBDPの学習を楽しみにしている方もいらっしゃるでしょう。
一方、IBDPは大変という噂を聞いて不安になっている方や、具体的な授業のイメージがわかず困っている方も多いのではないでしょうか。
「IBコースでは実際にどういう授業が行われているのかを詳しく知りたい。」
「自分の学校にはIBコースしかないので、仕方なくIBをやることに…。授業内容や対策を事前に聞いておきたい…。」
「IBに興味があるけれど、勉強が大変、レベルが高いというイメージがあって尻込みしている…。卒業生の話を聞けばなにかヒントが得られるかも…?」
そこで、皆さんの悩みや不安を解消するために、IBDPの卒業生によるIBDP授業紹介イベントを開催します! IBの先輩が受けた様々な授業内容を体験談を交えながらお伝えします。本イベントに参加すれば、IBの学習の具体的なイメージがわくはず。
齊藤さん | 慶應義塾大学 法学部 1年生 |
---|---|
日本の一条校出身 | |
HL:English A Language and Literature, Japanese A Literature, History SL:Chemistry, Math, Visual Arts |
|
小川さん | University of British Columbia (PPE専攻) 2年生 |
日本の一条校出身 | |
HL:Mathematics, Economics, Japanese A Literature SL:Chemistry, English A and Literature, Physics |
|
大崎さん | 慶應義塾大学 総合政策学部 1年生 |
インドネシアのインター校出身 | |
HL:Japanese A Literature, Business Management, Economics SL:Mathematics, Biology, English A Language and Literature |
この記事のカテゴリー・タグ
下記では、今までEDUBALで指導を受講された生徒様、保護者様から寄せられた声を掲載しています。
EDUBALで家庭教師をつけるかどうか迷われている方は、ぜひ参考にご覧ください。
とても真面目な先生に計画的に指導していただいています。 おかげでテストで高得点がとれました。
日本語で授業させていただいてますが、説明が分かりやすく質問にも丁寧に答えてくれています。授業科目以外の経験やアドバイスもシェアしていただいてるのでIB全体の参考になり助かっています。
生徒に寄り添いながら、丁寧にわかりやすく指導していただきました。とにかく素晴らしい人間性で心細いIB生のメンタルをしっかり支えて伴走してくれました。先生のおかげで自信がついたと思います。
教え方が上手くとても分かりやすいです。学校から急な課題を出された際も親身に対応をしてくれます。IB取得に向けてのアドバイスをしていただいたり、また勉強以外のお喋りも娘は楽しんでいるようです。いつも優しく指導していただき感謝しています。
とにかく数学が得意な先生に担当していただいています。どんな問題も、また進路の相談でも、なんでも即答していただけるので頼りになります。