EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。
03-6756-8620
電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)
長い海外生活を終え、日本の高校に通うとなると急激な環境の変化に戸惑う帰国子女はとても多いです。そのような帰国子女のために、今回は国際教育に力を入れている高校や帰国子女が多い高校など、愛知県にあるおすすめの高校を5つご紹介します。
〜帰国子女人気No.1 不動の人気帰国子女受け入れ校〜
帰国子女の割合 |
★★★★☆ |
国際教育 |
★★★★☆ |
進学実績 |
★★★☆☆ |
千種高等学校の国際教養科は愛知県内で英語に力を入れている学校としてとても有名です。
クラスのおよそ3割程度が帰国子女によって構成されています。
ネイティブスピーカーである教師による英会話の授業だけではなく、海外研修や英語でのスピーチの学習などにも取り組んでいるため、帰国後も安心して英語力を維持することができます。
過去にはハーバード大学やカリフォルニア大学ロサンゼルス校などの有名大学へ進学した生徒もいます。
自由な校風と充実した英語教育が帰国子女に強い人気を誇る理由です。
〜「世界中どこでも役立つ人」を目指すグローバル教育〜
帰国子女の割合 |
★★★☆☆ |
国際教育 |
★★★★☆ |
進学実績 |
★★★☆☆ |
普通科の2倍である、総授業時間数の約1/3が英語で行われています。
また、国際教育の一環として2年次の秋には海外修学旅行に行きます。
国際英語科のクラスには毎年留学生が在籍しているため、海外にいたときと似た環境で学校生活を送ることができます。
高校卒業後は、筑波大学、東京外国語大学、名古屋大学など全国各地の国公立、私立大学へ進学しています。
〜国際教育に力を入れている高校ならここ!注目の国際人育成校〜
帰国子女の割合 |
★★☆☆☆ |
国際教育 |
★★★★★ |
進学実績 |
★★☆☆☆ |
「話す」「聞く」という音声言語に最も力を入れており、入学当初からネイティブスピーカーによる使用言語100%英語の授業が行われます。
また、海外研修の機会も多く実際に学んだ英語を実践に移すプログラムも充実しています。
英語を母語とする外国人教師在籍数は東海地区No.1。
さらには愛知県唯一の、世界共通教育プログラムである国際バカロレア認定校であるため、国際教育に力を入れている高校に行きたい生徒様にはおすすめの高校です。
〜自由な校風!語学教育に熱い進学校〜
帰国子女の割合 |
★★★☆☆ |
国際教育 |
★★★★☆ |
進学実績 |
★★★★☆ |
「英語コミュニケーション能力」「多文化理解」「国際交流」の3つを軸にした刈谷北高校の国際理解コース。
コミュニケーション能力に重点を置いた英語教育や姉妹校との海外研修など、語学教育にはとても力を入れている高校です。
校則があまり厳しくないため、海外生活の長い帰国子女にとって窮屈ではない学校生活を送ることができます。
また、毎年早稲田大学や慶應義塾大学のような難関私立大学へ学生を輩出しています。
〜理系必見!帰国子女に人気のスーパーサイエンスハイスクール〜
帰国子女の割合 |
★★★☆☆ |
国際教育 |
★★★☆☆ |
進学実績 |
★★★★★ |
豊田西高校は、帰国子女の受け入れを積極的に行っているだけではなく、スーパーサイエンスハイスクール(SSH)として理系の勉強にも力を入れています。
SSHのプログラムの一環で、イギリスへ研修に行くなどのグローバルな取り組みも行われています。
また、学力レベルも高く、毎年東京大学や京都大学のような難関国公立大学に複数の生徒を送り出す進学実績を誇っています。
将来は理系の勉強がしたい生徒様には非常におすすめの高校です。
いかがでしたでしょうか。
都内には他にも帰国子女が高校受験できる高校が多くあります。近年は多くの高校が国際教育に力を入れています。
この記事が少しでも皆様の高校選びの参考になれば幸いです。
★海外子女・帰国子女向け家庭教師の登録数No.1!帰国子女高校受験対策ならEDUBAL
EDUBALは難関大学に通う帰国子女の大学生と、家庭教師を探している生徒様をつなぐオンライン家庭教師サービスです。
EDUBALでは、インターネットのビデオ通話を通して授業を行うため、世界中どこにいても、いつでもご自宅で手軽に指導を受けることができます。また、帰国子女高校受験を経験している教師も多数在籍しています。
EDUBALなら、こういったご要望にお答えすることができます。
・志望校の帰国入試に向けた指導をしてほしい!
・編入試験の筆記試験/面接対策をしてほしい!
・苦手科目の対策をしたい!
・英検1級/準1級/2級の対策をしてほしい!
EDUBALでは、現在2000人以上の教師が在籍しております。多数の教師が登録しているからこそ、生徒様と境遇の近い教師を紹介することができます。
高校の帰国受験に向けて海外滞在中から行うべき3つの対策
ISAKはどんな学校?入試内容・入試対策・倍率もご紹介!在校生のインタビューも!
この記事のカテゴリー・タグ
下記では、今までEDUBALで指導を受講された生徒様、保護者様から寄せられた声を掲載しています。
EDUBALで家庭教師をつけるかどうか迷われている方は、ぜひ参考にご覧ください。
勉強に対するモチベーション維持が上手な先生です。 生徒のロールモデルとなって指導してくださいます。
志望校に合わせ、計画的に指導して頂いております。受験まで後もう少しですが、引き続きどうぞよろしくお願い致します。
非常に礼儀正しく、丁寧に教えて頂きました。教材も事前によく確認して頂き、娘のレベルに合った指導をしてくれたと思います。コロナによる状況の変化もあり短い期間となりましたが、大変お世話になり、ありがとうございました。