EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。
03-6756-8620
電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)
本記事では日本の高校を卒業して国際バカロレア(IBDP)を取得した学生を受け入れている国内の大学を紹介します。
IB入試とは「IBDP生専用」の、IBDPを取得した全ての学生に受験資格が与えられる入試制度です。
帰国子女入試は、外国において国際バカロレア(IBDP)を取得した学生のみを対象にしていますが、今回ご紹介する大学は国内の高校を卒業した学生のみか、どちらも受け入れています。
また、今回は4月入学の入試制度を中心にご紹介しますが、中には9月入学入試を実施している場合もあるので、ぜひチェックしてみてください。
※情報は全て2021年2月現在のものとなります。それぞれ、TOEFL等の英語資格の提出が必須の場合もありますので、受験される際は大学公式の募集要項を必ずご確認ください。※
国際バカロレア(IBDP)で受験できる国内大学の医学部については以下の記事をご覧ください。
【まとめ編】IB(国際バカロレア)入試で受験できる国内大学の医学部
【姉妹サイトUniv-it!のご紹介】
Univ-it!はIB(国際バカロレア)生のための大学進学ポータルサイト。IB生が進学できる国内外の大学を出願条件で検索できます!
.
学部名 | 出願要件 |
---|---|
国際関係学部 |
本入学試験要項の「出願資格」に該当することのほか、以下の英語外部資格試験を受験し、そのスコアを証明書によって証明する必要があります。詳細は、公式HPの「入学試験要項」をご確認ください。
① TOEFL iBT®テスト |
・一次選考
書類選考(出願書類の総合評価)
・二次選考
個人面接(英語)
※この情報は立命館大学で学修を開始する学生(RU Home Students)についてのものです。
アメリカン大学で学修を開始する学生(AU Home Students)は、アメリカン大学のウェブサイトを確認してください。
また、詳細は立命館大学国際関係学部ジョイント・ディグリー・プログラム公式HPをご覧ください。
日本初!立命館大学ジョイント・ディグリー・プログラム(JDP)の帰国子女・IB生にとっての魅力とは?
.
学部名 | 出願要件 |
---|---|
教養学部 |
以下の1.~4.までの条件を全て満たすことが必要です。
1. 本学を第1志望とし、本学への入学を強く望む者。合格した場合は本学へ入学することを確約できる者。
・ 国際バカロレア認定校であれば、学校教育法第1条に規定されている高等学校・国内外インターナショナルスクール等に係わらず出願可能です。(日本語 DP、英語 DP いずれも出願可能) |
・第一次選考
書類選考(出願時に提出された書類によって選考)
・第二次選考
オンライン個人面接(日本語および英語による個人面接)(第一次選考の合格者のみに実施)※「課題論文(Extended Essay)の内容と成果(見込み)の要約」についてのプレゼンテーション(日本語)を含む。
2023年度の入学試験要項は必ず、大学ウェブサイトにてご確認ください。
※総合型選抜は「ICUを第1希望とし、合格した場合はICUへ入学することを確約できる」方を対象とする入学者選抜です
さらに、ICUでは主に外国の教育制度で学んだ方を対象としたユニヴァーサル・アドミッションズを実施しており、ユニヴァーサル・アドミッションズでは「4月入学帰国生入学試験」、「English Language Based Admissions (April/September Entry)」などの入学者選抜を実施しています。
「4月入学帰国生入学試験」は、継続して中高2年以上、外国の教育制度で学ばれた方や、日本国内や海外でIBを取得された/取得予定の方におすすめな入学者選抜です。
書類選考およびオンライン個人面接にてICUのリベラルアーツでの学びに相応しい方かを総合的に評価します。総合型選抜と同じく、日本語で選考が行われます。
「English Language Based Admissions (April/September Entry)」には、4月入学と9月入学があります。また、出願書類は全て英語での作成となり、書類審査のみで合否が決定します。英語の方が得意な方や、海外での生活が長く日本語に自信がない方におすすめな入学者選抜です。
大学公式ウェブサイトで入試要項をご確認のうえ、ご自身に最適な入学者選抜をみつけて下さい。
国際基督教大学(ICU)の国際バカロレア(IB)生にとっての魅力とは?
【OBインタビュー】医療機器メーカーで働くICU卒業生が考える、ICUの強みとは?
国際基督教大学(ICU)|ICUと言えばリベラルアーツ教育!その魅力とは?
.
学部名 | 出願要件 |
---|---|
総合入試文系 | 日本語を母語とする者:英語 A(SL/HL) 又は英語 B(SL/HL) 日本語を母語としない者:日本語 A(SL/HL) 又は日本語 B(HL) 全員:グループ3【個人と社会】の中から1科目(SL/HL) 又はグループ5【数学】の中から1科目(SL/HL) ※ただし「応用と解釈SL」を除く。 |
総合入試理系 | 日本語を母語とする者:英語 A(SL/HL) 又は英語 B(SL/HL) 日本語を母語としない者:日本語 A(SL/HL) 又は日本語 B(HL) 全員:グループ4【理科】の中から2科目(SL/HL)(うち1教科は物理、化学、生物のいずれかであること)及びグループ5【数学】の「解析とアプローチHL」 |
国際総合入試入学者の学部・学科等の決定は,一般入試の総合入試入学者と同様に1年次終了時に行い ます。なお,経済学部については,学部の決定は1年次終了時ですが学科の決定は2年次第1学期終了時 に行います。 入学後の1年間はすべての学生が「総合教育部」において幅広く教養科目や基礎科目を学びます。
▪︎一次試験
書類審査
▪︎二次試験
面接
【北海道大学 国際総合入試の入試情報】
Univ-it!なら、入試情報だけでなく、IB合格点数の目安や学問の内容などを見ることができます(大学情報の閲覧には会員登録が必要です)。
.
学部名 | 出願要件 |
---|---|
コンピュータ理工学部 |
スイス民法典に基づく財団法人である国際バカロレア事務局(以下、IBO)が授与する国際バカロレア資格を有する者で2019年9月30日までに18歳に達する者 |
書類審査のみ
インタビュー記事|英語教育を行うコンピュータ理工学専門の大学:会津大学の魅力とは
【会津大学 ICTグローバルプログラム全英語コースの入試情報】
Univ-it!なら、入試情報だけでなく、IB合格点数の目安や学問の内容などを見ることができます(大学情報の閲覧には会員登録が必要です)。
.
学部名 | 出願要件 |
---|---|
文学部 | 次のすべての要件を満たすこととします
国際バカロレア試験の総合成績が 36 点以上の者 1)日本語 DPで国際バカロレア資格を取得した場合は,言語 B(HL)で英語を履修し6以上の成績評価を得ていること。 2)フランス語又はスペイン語で国際バカロレア資格を取得した場合は,言語 B(HL)で英語を履修し6以上の成績評価,又はTOEFL iBT 76点(PBT540 点)以上を得ていること。 |
理学部 | 次のすべての要件を満たすこととします
①日本語を母語とする者,日本語Aを履修した者,又は日本語B(HL)若しくは日本語 B(SL)を履修し,成績評価が 6 以上(HL)若しくは 7(SL)の者 ②英語Aを履修した者,又は英語 B(HL)若しくは英語 B(SL)を履修し,成績評価が 5 以上(HL)若しくは 6 以上(SL)の者 ③国際バカロレア試験の総合成績が 35 点以上の者 ④国際バカロレア資格取得において,本学が指定する次表の科目を履修し, 成績評価が 6 以上の者
数学系
物理系
化学系
地球科学系
生物系 |
医学部医学科 | 次のすべての要件を満たすこととします
①日本語を母語とする者,日本語 A を履修した者,又は日本語 B(HL)若しくは日本語 B(SL)を履修し,成績評価が 6 以上(HL)若しくは 7(SL)の者 ②英語 A を履修した者,又は英語 B(HL)若しくは英語 B(SL)を履修し,成績評価が 5 以上(HL)若しくは 6 以上(SL)の者 ③国際バカロレア試験の総合成績が 38 点以上の者 ④国際バカロレア資格取得において,本学が指定する次表の科目を履修し,かつ,指定する成績を収めていること。
指定科目及び成績 数学(HL)(成績 6 以上) |
工学部 |
次のすべての要件を満たすこととします
①日本語を母語とする者,日本語 A を履修した者,又は日本語 B(HL)若しくは日本語 B(SL)を履修し,成績評価が 6 以上(HL)若しくは 7(SL)の者 ②英語Aを履修した者,又は英語 B(HL)若しくは英語 B(SL)を履修し,成績評価が 5 以上(HL)若しくは 6 以上(SL)の者 ③国際バカロレア試験の総合成績が 35 点以上の者 ④国際バカロレア資格取得において,本学が指定する次表の科目を履修し,かつ,指定する成績を収めていること
指定科目及び成績 数学(HL),物理(HL),化学(HL)を選択し,3 科目のうち 2 科目の成績評価が 6 以上,1 科目の成績評価が 5 以上 |
農学部 | 次のすべての要件を満たすこととします。
① 日本語を母語とする者,日本語 A を履修した者,又は日本語 B(HL)若しくは日本語 B(SL)を履修し,成績評価が 6 以上(HL)若しくは 7(SL)の者 ② 英語 A を履修した者,又は英語 B(HL)若しくは英語 B(SL)を履修し,成績評価が 5 以上(HL)若しくは 6 以上(SL)の者/
③ 国際バカロレア試験の総合成績が 35 点以上の者 ④ 国際バカロレア資格取得において,本学が指定する次表の科目を履修し,かつ,指定する成績を収めていること
指定科目及び成績 数学(HL)に加え,生物,化学,物理から 2 科目,うち1科目は HL (成績は数学と理科 2 科目いずれも 6 以上) |
法学部 |
次のすべての要件を満たすこととします。
① 日本語を母語とする者,日本語 A を履修した者,又は日本語 B(HL)若しくは日本語 B(SL)を履修し,成績評価が 6 以上(HL)若しくは 7(SL)の者 ② 英語 A を履修した者,又は英語 B(HL)若しくは英語 B(SL)を履修し,成績評価が 5 以上(HL)若しくは 6 以上(SL)の者 ③ 国際バカロレア試験の総合成績が 35 点以上の者 ④ 国際バカロレア資格取得において,本学が指定する次表の科目を履修し,かつ,指定する成績を収めていること。
指定科目及び成績 経済(HL),地理(HL),歴史(HL),情報テクノロジーとグローバル社会(HL), 哲学(HL),グローバル政治(HL)から 1 科目(成績 6 以上) |
薬学部 |
次のすべての要件を満たすこととします。 ① 日本語を母語とする者,日本語 A を履修した者,又は日本語 B(HL)若しくは日本語 B(SL)を履修し,成績評価が 6 以上(HL)若しくは 7(SL)の者 ② 英語 A を履修した者,又は英語 B(HL)若しくは英語 B(SL)を履修し,成績評価が 5 以上(HL)若しくは 6 以上(SL)の者 ③ 国際バカロレア試験の総合成績が 36 点以上の者 ④ 国際バカロレア資格取得において,本学が指定する次表の科目を履修し,かつ,指定する成績を収めていること
指定科目及び成績 指定科目及び成績 数学(HL) |
▪︎一次試験
書類審査
▪︎二次試験
面接
▪︎一次試験
書類審査、筆記試験(学部によって内容が異なるため、募集要項をご確認ください)
▪︎二次試験
面接
【東北大学編】IB(国際バカロレア)入試で医学部に合格する方法〜入試情報、受験対策法など
【東北大学 特別選抜入学試験学生国際バカロレア入試の入試情報】
Univ-it!なら、入試情報だけでなく、IB合格点数の目安や学問の内容などを見ることができます(大学情報の閲覧には会員登録が必要です)。
.
学部名 | 出願要件 |
---|---|
国際教養学部 |
日本国内において、IB(国際バカロレア)カリキュラムのDP(Diploma Program)を修了し、最終試験6科目に合格した者または2020年年8月までにその見込みの者 |
▪︎一次試験
面接
▪︎二次試験
英語小論文
.
学部名 | 要件 |
---|---|
人文・文化学群 |
人文学類:歴史(HL)、地理(HL)、哲学(HL) から1科目 比較文化学類:歴史(HL)、地理(HL)、哲学(HL) から1科目 日本語・日本文化学類:歴史(HL)、地理(HL)、哲学(HL) から1科目 |
社会・国際学群 | 社会学類:歴史(HL)、地理(HL)、経済(HL) 、グローバル政治(HL)、数学(HL)から1科目
国際総合学類:歴史(HL)、地理(HL)、経済(HL) 、グローバル政治(HL)、数学(HL)、ビジネスと経営(HL)、グローバル社会の情報技術(HL)、社会・文化人類学(HL)から1科目 |
人間学群 |
教育学類:歴史(HL)、地理(HL) 、哲学(HL)、数学(HL)から1科目 英語を履修していなかった者はTOEFL等英語試験の成績も提出すること 心理学類:第3グループ、第4グループ、第5グループから1科目HLであること 障害科学類:歴史(HL)、地理(HL)、心理学(HL) 、数学(HL)から1科目 |
生命環境学群 |
生物学類:数学(HL)必修 生物必修と物理、化学から1科目(2科目のうち1科目はHL) 英語を履修していなかった者はTOEFL等英語試験の成績も提出 生物資源学類:数学(HL)必修 経済(HL)、歴史(HL)、地理(HL)、物理(HL)、化学(HL)、生物(HL)から1科目 英語を履修していなかった者はTOEFL等英語試験の成績も提出 地球学類:数学(HL)必修 物理(HL)、化学(HL)、生物(HL)、地理(HL)から1科目 |
理工学群 |
数学類:数学(HL)必修 物理(HL)、化学(HL)、生物(HL)から1科目 物理学類:数学(HL)必修 物理(HL)、化学(HL)、生物(HL)から1科目 化学類:数学(HL)必修 物理(HL)、化学(HL)、生物(HL)から1科目 応用理工学類:数学(HL)必修 物理(HL)必修 工学システム学類:数学(HL)必修 物理(HL)必修 社会工学類:数学(HL)必修 |
情報学群 |
情報科学類:数学(HL)必修 物理(HL)、化学(HL)、生物(HL)から1科目 情報メディア創成学類:数学(HL)必修 物理(HL)、化学(HL)、生物(HL)から1科目 知識情報・図書館学類:数学(HL)必修 歴史(HL)、地理(HL)、物理(HL)、化学(HL)、生物(HL)から1科目 |
医学群 |
医学類:数学(HL)必修 物理(HL)、化学(HL)、生物(HL)から2科目 英語を履修していなかった者はTOEFL等英語試験の成績も提出すること 看護学類:化学(HL)、生物(HL)から1科目 医療科学類:数学(HL)必修 物理(HL)、化学(HL)、生物(HL)から1科目 |
体育専門学群 | 指定の科目なし |
芸術専門学群 | 指定の科目なし デザイン技術(HL)、美術(HL)を履修していることが望ましい |
▪︎一次試験
書類審査
▪︎二次試験
面接・口述試験
【筑波大学編】IB(国際バカロレア)入試で医学部に合格する方法〜入試情報、受験対策法など
【筑波大学 国際バカロレア特別入試の入試情報】
Univ-it!なら、入試情報だけでなく、IB合格点数の目安や学問の内容などを見ることができます(大学情報の閲覧には会員登録が必要です)。
.
学部名 | 出願要件 |
---|---|
国際社会科学部 |
国際バカロレア(IB)資格を2019年1月以降に授与された者、もしくは2021年3月までに授与される見込みの者。また、成績がIB最終試験6科目、24ポイント以上の者。 |
▪︎一次試験
書類審査
▪︎二次試験
筆記試験・口頭試問
.
学部名 | 出願要件 |
---|---|
法学部 |
① 国際バカロレア事務局から,2016年 1 月 1 日以降に国際バカロレア資格(International Baccalaureate Diploma) を授与された者 ② 日本国内の高等学校または日本国内のインターナショナルスクールで国際バカロレア・ディプロマプログラムを 修了した者(注)またはそれに準ずる者 ③ 2020年 9 月入学希望の場合,2020年 9 月21日までに高等学校を卒業した者および卒業見込みの者 ④ 日本国内の高等学校出身者は 9 月入学の場合は2020年 9 月21日, 4 月入学の場合は2021年 3 月31日までに18歳に達する者(日本国内のインターナショナルスクールは除く) ⑤ 過年度に出願していない者
※入学時期が4月と9月の2つから出願時に選択可能 日本国内でIBを取得した者を対象 取得見込(Predicted Grades)では出願できません。 |
▪︎一次試験
書類審査
▪︎二次試験
論述試験・面接
【慶應義塾大学 国際バカロレア(IB)入試の入試情報】
Univ-it!なら、入試情報だけでなく、IB合格点数の目安や学問の内容などを見ることができます(大学情報の閲覧には会員登録が必要です)。
.
学部名 | 出願要件 |
---|---|
法学部(チャレンジ入試) 文学部(自己推薦特別入学試験) 国際経営学部(自己推薦入学試験) |
文部科学大臣の指定した者(国際バカロレア保有)および 2021 年 3 月 31 日までに修了見込みの者。 |
▪︎一次試験
小論文
▪︎二次試験
外国語または数学
.
学部名 | 出願要件 |
---|---|
文学部
経済学部
人間環境学部
キャリアデザイン学部
|
以下の1~3の条件をすべて満たす者
1.志望する学部・学科で学ぶことを強く希望する者。
2.国際バカロレア資格取得者(DP(ディプロマプログラム)でフルディプロマを取得済の者)。もしくは取得見込で見込点(Predicted grades)が出願時に 26ポイント以上の者(入学時までにフルディプロマの取得が必要)。
※国際バカロレア資格を取得見込みで出願し合格した者が、資格を取得できない場合もしくは出願要件の得点を満たせない場合は、合格が取り消しとなります。 |
国際文化学部 |
以下の(1)~(4)の条件をすべて満たす者。
(1) 以下の①②③のいずれかに該当する者。
(2) 国際文化学部で学ぶことを強く希望する者。
(3) 高等学校もしくは中等教育学校後期課程(前期課程は含まない)3年 1 学期(前・後期制の場 合は前期)までの調査書(既卒者は卒業後に発行された調査書)の全体の評定平均値かが3.5 以上の者。ただし、在学中に留学をした場合は、留学中の評価は算入しない。
(4) 国際バカロレア資格証書(International Baccalaureate Diploma)を取得済み、または 2021 年 3 月 31 日までに取得見込であり、DPカリキュラムのグループ3「個人と社会」で上級レベル4点または標準レベル5点以上(入学時までにフルディプロマを取得していることが必要)。
※ 国際バカロレア資格を取得見込みで出願し合格した者が、資格を取得できない場合 |
GIS(グローバル教養学部グローバル教養学科) |
以下の1~3の条件をすべて満たす者
1.GIS(グローバル教養学部)で学ぶことを強く希望する者
2.以下の(1)(2)のいずれかに該当する者
(2) 日本国外において、①②のいずれかに該当する者
3.以下の英語能力を有する者(以下のいずれかの出願条件を満たすこと) |
書類審査、面接(英文学科は英語)
書類審査、筆記試験(小論文)、面接
書類審査、面接
書類審査、面接(英語)
海外大学と国内大学で迷っている帰国子女必見!法政大学SCOPEの魅力に迫る|インタビュー記事【前編】
海外大学と国内大学で迷っている帰国子女必見!法政大学SCOPEの魅力に迫る|インタビュー記事【後編】
【法政大学 国際バカロレア入試の入試情報】
Univ-it!なら、入試情報だけでなく、IB合格点数の目安や学問の内容などを見ることができます(大学情報の閲覧には会員登録が必要です)。
.
学部名 | 出願要件 |
---|---|
全学部 |
1. スイス民法典に基づく財団法人である国際バカロレア事務局から国際バカロレア資格証書(IBフルディプロマ)を2019年4月から2021年3月までに授与される者
2. 国際バカロレア資格の取得において,次の①及び②に該当する者
①言語Aを日本語により履修し,成績評価が4以上の者 ただし,次の学部・学科・課程・専攻においては以下のとおりとする。 ・教育学部,医学部,歯学部:言語Aを日本語により履修し,成績評価が4以上の者又は,言語Bを日本語により履修し,HL(HIGHER LEVEL)で成績評価が6以上の者 ・法学部:言語Aを日本語及び英語により履修し,成績評価がそれぞれ4以上の者又は,言語Aを日本語により履修し,成績評価が4以上及び言語Bを英語により履修し,HL(HIGHER LEVEL)で成績評価が4以上の者
②本学の指定する次表の科目を履修し,必要な成績評価を修めた者 (詳しくは募集要項をご参照ください) |
書類審査のみ
面接、書類審査
”IB(国際バカロレア)生への想いは日本一” 〜岡山大学の魅力・入試内容・対策方法について〜
【岡山大学編】IB(国際バカロレア)入試で医学部に合格する方法〜入試情報、受験対策法など
【岡山大学 国際バカロレア入試の入試情報】
Univ-it!なら、入試情報だけでなく、IB合格点数の目安や学問の内容などを見ることができます(大学情報の閲覧には会員登録が必要です)。
.
学部名 | 出願要件 |
---|---|
法文学部
教育学部
理学部
医学部
農学部
水産学部
共同獣医学部 |
(1)スイス民法典に基づく財団法人である国際バカロレア事務局から国際バカロレア資格証書(IBフルディプロマ)を2018年4月以降に授与された者及び2021年3月までに授与見込の者で,2021年3月31日までに18歳に達する者
(2)国際バカロレア資格の取得において,次の①及び②に該当する者 ①言語A(母語)を日本語によりHL(Higher Level)又はSL(Standard Level)で履修し成績評価が4以上の者,又は言語B(外国語)について「日本語」をHLで履修し成績評価が6以上の者あるいは SLで履修し成績評価が7の者
※ 法文学部法経社会学科においては,言語A(母語)を日本語によりHLで履修し成績評価が4以上の者に限る。 ※ 法文学部人文学科においては,言語A(母語)を日本語によりHLで履修し成績評価が4以上の者,又は言語B(外国語)について「日本語」をHLで履修し成績評価が6以上の者に限る。
②本学が指定する次表の科目を履修していること。かつ,成績評価を指定している科目については,その評価も満たしていること。 ※上記(1)及び(2)に加え,「法文学部法経社会学科法学コースについては,IB フルディプロマのスコア(45点満点)が30点以上,医学部医学科については,同スコアが38点以上」の条件を満たしていること。 【注意】学部毎の出願要件の詳細は募集要項で確認してください。 |
書類審査、面接
書類審査のみ
▪︎一次試験
書類審査
▪︎二次試験
面接
インタビュー記事|ローカルからグローバルへ!IB生・帰国子女にもおすすめな鹿児島大学の魅力とは?
【鹿児島大学編】IB(国際バカロレア)入試で医学部に合格する方法〜入試情報、受験対策法など
【鹿児島大学 国際バカロレア入試の入試情報】
Univ-it!なら、入試情報だけでなく、IB合格点数の目安や学問の内容などを見ることができます(大学情報の閲覧には会員登録が必要です)。
以上、簡単に国内で国際バカロレア(IBDP)を取得して受験できる大学をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
国際バカロレア(IBDP)はとても注目されてきており、大学も国際バカロレアを取得した学生を積極的に受け入れたいと思っています。IB生はぜひこのチャンスを逃さないようにしてください!
EDUBALには元IB生の教師や、IB満点を取得した教師も在籍しておりますので、合格の秘訣やIBで高得点を取得するコツが知りたい方は是非「IB対策コース」からお問い合わせください!
国内のIB(国際バカロレア)生必見!IB入試って?国内大学進学に有利?
IBを取得するメリット・デメリットって何?
高得点を狙えるIBの勉強法とは?3つの裏ワザ紹介!
【オープンキャンパスリスト】
Univ-it!では、IB受験ができる国内大学のオープンキャンパスリスト【文系版】を公開しております(大学情報の閲覧には会員登録が必要です)。
この記事のカテゴリー・タグ
下記では、今までEDUBALで指導を受講された生徒様、保護者様から寄せられた声を掲載しています。
EDUBALで家庭教師をつけるかどうか迷われている方は、ぜひ参考にご覧ください。
とても真面目な先生に計画的に指導していただいています。 おかげでテストで高得点がとれました。
日本語で授業させていただいてますが、説明が分かりやすく質問にも丁寧に答えてくれています。授業科目以外の経験やアドバイスもシェアしていただいてるのでIB全体の参考になり助かっています。
教え方が上手くとても分かりやすいです。学校から急な課題を出された際も親身に対応をしてくれます。IB取得に向けてのアドバイスをしていただいたり、また勉強以外のお喋りも娘は楽しんでいるようです。いつも優しく指導していただき感謝しています。
とにかく数学が得意な先生に担当していただいています。どんな問題も、また進路の相談でも、なんでも即答していただけるので頼りになります。
指導のためのノートがとてもわかりやすく、見やすいです。そしてわからないところを図式化して教えてくれるのでてくれるので内容が理解しやすく、記憶に残りやすいです。